• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shimockyのブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

オイル交換


夏の足音が・・・。
庭のコブシも、太陽の光を受けようと
しっかり腕を伸ばしている今日この頃。
alt


今日は、レンジのオイル交換。
alt
ディーラーへ。

オイル交換を待つ間、ショールームをウロチョロ・・・(^^;)

alt

alt

alt
レンジローバースポーツ・オートバイオグラフィー
内装は、ほぼレンジ ^^。

alt

alt
ディフェンダー(個人的にはこの色好きです ^^。)

そうこうしているうちに、営業さんが
「Shimockyさん、レンジもレンスポも試乗車、ご用意できますが・・・」
とのこと。

モチのロン太郎で、W試乗。

先ずはレンスポ。
非っ常~~に良くなってます。
どうも、シートがレンジ(5th)より少し硬めにしてあるのかな?
こちらのシートの方が、Shimockyの好みではありました。
エンジンは、直6の3Lで発進の時に ”モーター” が
アシストするマイルドハイブリッドなるもの。公称300馬力。
このモーター、充電は不必要とのこと。

サイズ感は、モノコックがレンジと共有なので
少し先代より大きくなったのかな?
走りも300馬力、必要十分といったところ。
乗り味も、レンジよりカチッと剛性を上げた感じでした。
すっごく良い車で、選択肢としてはゼンゼンありです。
ハイッ、恐れ入りました。

続いて真打登場、「レンジローバー」
こちらは、ロングホイルベースに試乗。
オートバイオグラフィーだったかな?違ったかな・・・?
それはさておき・・・。


もう、すんっごいの・・・(^^;)
もう、すんっごい正常進化。
レンスポも「無茶苦茶静かですやんっ!!」
って感じましたが、
レンジは、もう2枚ぐらい上手。
ノイズキャンセリングシステムOFFの状態で
すんげ~静か。
逆にノイズキャンセリングONにしても
違いがあまり分からなかった・・・(^^;)

エンジンは、V8・4.4L。
馬力は500以上(細かいことは失念っ!)
こんなパワー、不必要と思っていたけれど
もう、湧き上がるパワー感が凄すぎる・・・。
乗っちゃうと、はいアウト!
乗ると欲しくなる、ホ~~スパワ~~~ ^^。

乗り味は
「こんな高級車、作っちゃダメ!」って感じです。
そりゃ、もうシルクの上を走っている感じ。
両車とも、23inchのホイルでしたが
Shimockyの22inchよりも、数段乗り心地は良かった。
もう、エアサスが秀逸!
恐れ入りました・・・・・。

そんなこんなで、ディーラーさんで楽しくおしゃべりしていると・・・

alt
こんな色のオートバイオがあるんだって・・・(-_-;)

冷静に・・・、冷静に・・・・・・・・
alt
2回目の水分補給と糖分を補給し・・・。

凄腕営業マンの家内の怒涛の ”推し” に耐えながら
今日は帰宅・・・(-_-;)

どうするっ、Shimocky~~~??




Posted at 2023/05/27 21:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RANGE ROVER | 日記
2023年05月24日 イイね!

今日は半ドン ^^


今日は半ドン。
家内と

alt
へ、突撃。

長男の部屋に置く、タオルを見に
alt
こちらへ。

今日は、3点以上購入すると表示価格より
50%からの20%offだったので、都合60%off。
散財倶楽部(ママ友の集合体)、部長の家内は鼻をおっぴろげて
タオルを爆買い・・・(^^;)

お腹も財布も ”すっからかん” になったので
alt
こちらでランチ ^^。

alt
Shimockyはこちら。

alt
家内はこちら。
美味しゅうございました。

先週の
alt
このお方 ^^。

今回は、
alt

alt
2人で動物病院へ ^^。

E嬢も少し腎臓の値が気になりますが概ね順調のようです。
この日は、ビンクリスチン0.7mg/㎡(静注)
Pチャゴン大先生は健康優良児。
ありがたいことです ^^。

今日の戦利品
alt
生れてはじめて、自分で買ったかも・・・(^^;)
これからの季節、重宝するといいなぁ・・・。

Posted at 2023/05/24 22:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | はらぺこデート | 日記
2023年05月07日 イイね!

GW 後半 ^^


5/4
やる事が無かったので
家内と買物に行ったり・・・

alt

alt
このお2人と戯れてみたり・・・ ^^。

5/5
朝っぱらから長男が
「パパちゃん、ちょっとガレージへ・・・・・」
alt
ムムっ・・・?

alt
ムムムっ・・・!

パンクですやん・・・(-_-;)

5/6
仕事っ!!

5/7
朝から、長男に拉致られ
彼の新居(賃貸)の内見に・・・(^^;)
その後、昼食。
alt
美味しゅうございました。

んでもって、またまた「ニトリ」で調査 (^^;)

その後、長男より
「初任給で、夕食をご馳走します・・・。予約はしてあります・・・。」
と言うことで、向かった先は・・・

alt

Shimocky御用達、焼肉ならここっ!!
alt
”焼肉 矢澤”

スタートです!
alt

alt

alt
店員さんが焼いてくださいます ^^。

alt

alt
この、 ”とろろと卵のお出汁” がまた最高。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ここは、ホントいつ行っても大満足できるお店。
Shimocky家のメンズは、 ”サシ” がきついお肉は苦手なので
いつも「赤身中心で」と、お願いします。

ほんと、いつ行っても美味しいんだけど
今日は、長男君に ”お呼ばれ” なので
尚のこと、より一層美味しかった~~ ^^。

無理して、奮発してくれてありがとう ^^。
今日の日を、Shimocky夫婦は一生忘れません。

「御馳走さまでした!!」


Posted at 2023/05/07 21:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年05月03日 イイね!

GW 前半 ^^


4/29
組合のお仕事の打ち上げ旅行(4年ぶり)

alt
一路、福井経由で金沢へ。

alt
こんな所の・・・

alt
こんな所で・・・

alt
お昼食べたり ^^。

alt
こんな所で・・・

alt
「夢と希望をありがとう」と言ってみたり・・・

alt
こんな所で・・・

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
晩御飯を食べてみたり・・・ ^^。

この「六角堂」というお店。
ロケーション、店構えも文句なし。
ボリュームも満点で
たいへん美味しゅうございました。

4/30
この日は、金沢で金箔体験

alt
家内へのお土産を製作してみたり・・・ ^^。

alt
こんなお寿司を食べてみたりして帰って来ました。

5/1~5/2
仕事・・・(^^;)

2日は、E嬢の抗がん剤Day。

alt
注射???

alt
かぁぁぁ・・・

4/19 ビンクリスチン0.7mg/㎡(静注)
5/2   ドキソルビシン30mg/㎡(点滴)
お嬢は頑張っております。

が、

5/3
長男君にShimocky夫婦は拉致られ・・・
ブロンコビリーで

alt
Shimockyと長男君はがっつり肉っ ^^。

alt
家内はハンバーグ。

alt
こんな所で、大散財・・・(-_-;)

まぁ、彼の門出なので出来る限り
彼の理想的な形になればよいかなぁ・・・と (^^;)

ところで、先日交換した
alt
こちら。

非常に、フィールの良いパッドです。
何となく、 ”上等” な感じがします。
何となく、粘り気があるというか
レンジの様な車には、ピッタリな感じがします。
純正は、新車当時からリアのパッドが泣いていましたが
現時点ではそれもなく、文句ありません。
泣きに関しては、もう少し様子を見たいと思います。

GW後半もゆっくりしたいと思います ^^。

Posted at 2023/05/03 21:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

Shimockyです。日々の出来事、備忘録として。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

HNCS スマホホルダーワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 17:38:54

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
通算4台目のレンジ。これだけ乗っても全く飽きが来ない。乗るたびに、最高のトランスポーター ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れに憧れて、若輩者が衝動買い… 車を見に行き「今すぐ連れて帰りたい!」と 家内の一言に ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
息子達用です。 Shimocky家、家訓を破り ボディーカラーは黒になりました (^^;)
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
息子達用です。 燃費も驚くほど良く、走りも非力な1.8lとは 思えないほど^^ 時代の流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation