で、お休みなので
ちょこっと車イジリを (^^;)。
先日仕入れた
このお方。
を、なんとか取り付けてやろうと画策。
当初、Shimockyの脳内では
この辺りから穴を開け ”ペロん” とさせたかったんだけど
ウチのシェ・ジム子には ”パークセンサー” があり
バンパー内部に、微妙な空間が存在するので
配線等を傷つけたりしちゃったら
”しゅん太郎” になっちゃう小心者なので・・・。
で、白羽の矢が立ったのが・・・
この、フレームの ”穴” (^^;)
(もう、付いとるやないかい・・・(-_-;))
で、

スロープに載せ・・・
転がっていた、ボルト&ナットを用意し・・・
ボルトを通し・・・
こんな感じで・・・
こんな道具で・・・
取付完了 ^^。
うん・・・
この・・・
チラっと感が・・・
良い感じ (^^;)
良いアクセントに・・・
なった気がします・・・(^^;)
その後、
この方達と
戯れ、楽しいひと時を過ごしておったのです
がっ!!
先程、シェ・ジム子で出掛けた次男君より連絡。
「ハンドルの音量調整スイッチが反応しません・・・」
&
「バックモニターの黄色と赤のラインの位置が変です・・・」
と・・・・・・・・・・(-_-;)(-_-;)(-_-;)
そんな事、ある?
フレームにボルト付けたら、電気の流れが
おかしくなったのか???
う・・・・・・・・・・・・ん・・・・・・・・
なんとなく、あるあるの様な気もするし・・・・・・・。
明日は半ドンなので、調査してみます・・・・・・・。
Posted at 2025/02/11 19:54:19 | |
トラックバック(0) |
ジムニーシエラ | 日記