• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月24日

新スプリアス規制対策完了


新スプリアス規制により、古い無線機器で再免許を受けていたり、旧技適の機器で申請していた場合には平成29年12月以降には旧機器の免許申請を受け付けてもらいません。又、平成34年12月以降はアマチュア無線業務に使用できなくなります。(アマチュア無線局の免許は有効期間が5年)

その為、私の無線機器が新スプリアス規制下で使用可能である事を6月19日付でTSS経由で四国総合通信局に申請しました。途中、申請書の不備を修正しながら2か月掛って変更申請が終了。

ピコ7、21を初め、古い無線機器でも平成34年(この年号は変わる?)以降も、継続して使用できる、お上のお墨付きを頂きました。

しかしこの措置は本年12月までに申請し受理された者だけに限られ、今回受理された機器を来年、他の者が申請しても受理されません。

今後も継続使用する為には局免許状の失効に気を付けないと2度と復活(旧規格の無線機器は使用できない)でき無くなります。 そうなると、新規格適合無線機器を購入して総合通信局に変更(買替)申請しなければなりません。

*私は岡山市在住の移動局申請なので50W申請です。固定局の51~200w、201~1000Wを申請していませんのでTSS、JARDに、Hiパワーのリニアについては総通に問合せして申請遅れにならないよう注意下さい 
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2017/08/24 17:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWスタートは雨・・・家で読書
彼ら快さん

絶景ドライブ前編(白馬〜志賀草津高 ...
fuku104さん

賀茂川で「だしまき玉子弁当」🥚
JUN1970さん

春キャベツと豚バラ炒め( ◞・౪・ ...
zx11momoさん

2024年春のドライブ
aki@.さん

イベント:WRX STI S4 ( ...
sixstar555さん

この記事へのコメント

2017年8月24日 17:54
仰るとおりで、新スプリアス規格に対応していない送信機(無線機)は、平成34年12月1日以降、送信できなくなるのですよね。

旧技適対応機種やJARL保証認定機種等の古い無線機の、今後の局免許申請について、総通の担当官に、再度、尋ねてみました。
わかりにくいかも知れませんが、その内容を、先程、ブログにUPしました。

当方のクラブ局も、40数年前の真空管式無線機が、開局申請の際に、TSSにて保証認定済ですので、変更がない限り、使い続けられます。(嬉)
コメントへの返答
2017年8月24日 18:11
こんにちは。
平成19年頃の旧技適と新技適が混在してるのが、新スプリアス対策をややこしくしてるんでしょうね!私の今回の申請も旧技適機種が有り、そのままにしておくと、アウトになるところでした。旧技適ながら、新スプリアス規制に合致している旨、お上に申請しなければなりません。
まあ、建前論優先ですが??正直きに申請するのは本当に手間がかかります!
2017年8月27日 17:05
今日は。

新スプリアス対応の事は、さっぱり分りません。
私も、信越総合通信局に電話して見ようかと、思っています。

何か?わかり易い指標が出ている所ご存じでしたら、教えてください。
コメントへの返答
2017年8月27日 17:49
参考はTSS、JARDのHPと思います。
17年、19年の旧技適、新技適が局免許の対象機器に含まれた場合、と局免許状の承認日が何時だったかと言う事がポイントと思います。
私は、継続申請を忘れて失効したので19年にコールサインを指定して新規申請したので、TSSは新スプリアス規格に対応として保証処理してくれました。とにかく、局免許を申請した時の対象機器をチェックする必要が有ります。
2017年8月27日 19:42
今晩は。

免許の更新は、今年の6月12日付で免許されています。
平成34年6月11日までと有効期限が有りました。

JARDのホームページで確認すると、手持ちの無線機の殆どが対応している様です。
ただ一台、八重洲のFT-102だけは、対応外見たいです。

明日、JARDに電話して、如何すればよいかを聞いてみる心算です。
有難う御座いました。
一応、3.5MHz~2.5GHzまで、免許されています。

わりと、何でもOK見たいな感じですね。

有難う御座いました。
コメントへの返答
2017年8月27日 20:29
FT102は新スプリアスに適合しないようですね。
JARDで審査を通す為には、カップラー、フィルターを通過し、データーを校正のできたスペアナで測定した結果を添付しないとダメでしょう。
TSSだと、性善説(申請してる機器は完全に適合できた整備ができてる)で保証しますから、機器名でなく、自作機として、ブロックダイヤグラム(フィルターは必ず設置)を付けて申請すれば保証を受けられると思います。
2017年8月27日 20:50
TSSにも相談して見ます。

ありがとう御座いました
コメントへの返答
2017年8月28日 11:33
台数が多い時はTSSですね、
自由競争とはいえJARDと価格が違うのも変な気がします。

プロフィール

「Flag cunter Dumy」
何シテル?   04/06 23:14
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17 1819 20
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

今年初風呂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 11:16:00
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 21:44:02
平面アンテナ(自作品) 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2021/04/03 15:54:56

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation