• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

Wi-Fi 外付設定


購入した外付Wi-Fiが使えないので、現用の認証(技適品)Wi-FiUSBの設置場所を変更してみる。
先の投稿はここ

Wi-Fi装置に別途のアンテナを取付けたり、認定品でもWi-Fiドングルのアンテナを交換すると
電波法に抵触する。(アンテナ部分を含めた全体で認証品になっている)

*PC内部から同軸ケーブルを引き出して外部アンテナを繋ぐ。
*総務省認定品のWi-Fi装置をアンテナ部分だけ高ゲインの物と交換する。
*認証品の分解改造はNG。
*アンテナを従来の形状から変える。後ろに反射板を付ける等ANTの種別を変更
上記は電波法に触れる行為となる。(と思って今回のトライをしている)
総務省へ態々確認をしていないが、寝ている子(面倒な役人)を起こす必要もない)。
お上に対してグレーな部分をむやみに騒がないのが大人の対応策と思う。

以前、コンビニや公共施設のWi-Fを建屋から離れた駐車場でも使えるように受信強度を上げら
れないか、いろいろトライした。しかし総務省の認証品でない機器の使用や、アンテナの形状を
変更すれば電波法に触れる改造になると思いそれ以上の改良を断念していた。

2018年11月の関連投稿はここ
・-・-・-

扨本題
今回、認証品のWi-Fiドングルには一切手を加えず、ドングル部分でデーターに変更後、PCに繋ぐ
USBケーブルを延長した。
これなら電波(2.4GMzの高周波)を弄らないので電波法に触れない。

先ずは認証品であるI-Oのドングル。お上の認定(技適)マーク付き(これの無い機器は使用NG)
しかし made in Chaina(マークは大陸で印字するのか?)


3mのUSB延長ケーブル


PCに接続 アンテナ(ドングル)部分は後部ドアに設置予定


後面ドアのガラス上部に吸盤で内側から固定している。熱線の影響を避けるために垂直に取付た。
Wi-Fiドングルをケースに入れ磁石等でルーフトップへ固定すればもっと高さを稼げるのだが、
USBケーブルの引き回しと防雨処理が面倒なので、これで手打ちしている。 

吸盤で取り付けるイメージ  


内側なのでガラスで反射して見づらい


試用結果。
引き回し USBケーブル 3mあるので運転席まで十分届く。
屋外ではPCに内蔵されているWi-Fi基板より外付USBドングルが断然強い。
しかしUSB外付ドングルでも車内では遮蔽されて十分でない。
1700mmhの位置にアンテナ部分を取付けたのと、車内の後部座席位置で使用するのとでは
電波状況は改善された。(ように思う)
次回のお遍路旅で実戦テストができる。道の駅で店先と離れた場所で実験してみたい。
恐らく、もう少し強度が欲しいという結果になると思うが。
垂直のWi-Fiアンテナの後ろにリフレクターを付けたいのが本音なんだけど(笑)!。
ジッと我慢々々。 法令順守が一番大事h
Posted at 2024/04/17 00:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン系 | 趣味

プロフィール

「Flag cunter Dumy」
何シテル?   04/06 23:14
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17 1819 20
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

今年初風呂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 11:16:00
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 21:44:02
平面アンテナ(自作品) 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2021/04/03 15:54:56

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation