• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月22日

計測用ラジアル(疑似接地)作り


1/4λの接地型アンテナを基台に載せて測定したら、接地抵抗分の誤差が生まれて測定値が
安定しない。

言い訳説明
1/4λアンテナ(車上に付けるアンテナに多い)と言っても、理屈上は1/2λで動作している。
画像の下半分(接地)は車の屋根に接続てきてなければならない。または大地に接地抵抗の
低いアースを取るかカウンターポイズ(疑似接地)を取らなければアンテナにならない。




測定を安定させるため、基台に簡便的に取り付けるラジアル(疑似接地)を作ってみた。
これを常時固定するとGP(グランドプレン)アンテナになってしまうのだが。

関連投稿はここ


ラジアル(クリップ長を含め430Mhzと144Mhz用に合わせた計算値でカット)


机上でラジアルを接続のSWR値 (144Mhz帯)


机上でラジアルを接続のSWR値 (144Mhz帯)


広い場所でラジアルを広げて測定 (144Mhz帯)


その時の測定値 SWR1.4  5オーバーからここまで変化する


効果てき面、何度測定しても数値が変わらなく(フラツかない)なった。
ラジアルの本数を増やせば、もっと効果アップになるかもしれないが、実験にはこれで十分だ。
この画像アンテナも、以前のチェックで144MhzがNGと思っていたが、測定ミスだった事が
分かった。




ブログ一覧 | アンテナ | 趣味
Posted at 2022/06/23 00:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

よかった😅
dark1313さん

気になる車・・・(^^)1393
よっさん63さん

Culture Club - It ...
kazoo zzさん

まるで、最初から標準装備⁉ジムニー ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2022年6月23日 14:01
いわゆるノンラジアルアンテナというのがありますがあれって中身は接地側に装荷コイルつけて影像部分をつけてるだけなんですよね。
まぁ電圧給電てのもありますが。

本来の開口面がほとんどないから効率は下がりますが接地なしの上部エレメントだけよりずっと安定はします。
接地側が変わると共振点が数メガ動きますから。

救急車の280MHzアンテナも天井が金属ではない救急車では非接地アンテナですね。

うちではR+jXが見えるネットアナ使っているので電力なしでどんな周波数のアンテナでも作れます。
コメントへの返答
2022年6月23日 17:39
こんにちは。

メーカー製の構造を覗けたら、いろいろと参考になるのですが、あまり内部構造の資料が入手できません。せいぜい、採寸して計算値から逆算して想像するだけです。

全長(1/2λ)有ると思っていました。コイルを付加して、ノンラジアルとは流石メーカーです。

私の車の天井は、アンテナの
数だけ接地網線が、こってりと半田で繋がっています。この為に大容量の鏝を揃えました。

垂直1/4λANTは 36オームなのか50オームなのかどちらに合わせるか大変面倒です。
2022年6月25日 15:19
今日は。

暑いね!(梅雨明け宣言まだ出ないのに)

処で、VSWRを落とすと言う実験ならば、正解な回答だと思います。
周波数に対して、リアクタンス成分を何らかの手段で打ち消してインピーダンスが、高周波出力回路の値とほぼ一致した時、アンテナのエレメントが共振した場合が真のVSWR値と成る訳ですから、車載用のアンテナは、殆どが完全に共振しているとは、思えません。
SWR値は、共振していなくても下がりますから・・・・・・・

と言う事で、たまにまぐれで共振すると、このアンテナはよく飛ぶと言う表現になりますけれどね。
したがって、カウンターポイズ組み込みのアンテナが、ベストかと!?

四分一のアンテナにラジアルつける場合は、インピーダンスを考慮した角度でラジアルを配置して、エレメントの長さを調整したうえで、インピーダンス・リアクタンス・SWRを測定してみてください。
結構面白い実験に成るはずです。
コメントへの返答
2022年6月25日 21:54
こんばんは
昔は、DPMで共振と言われましたが、送信機が50Ωで同軸も50ΩになってからSWRばかりが主流になってしまいました、共振(同調)=50Ω=SWR1.0のようなイメージになってますね。75Ωの同軸でも、300Ωリボンでも共振していたように思います狂信だったか(笑)
73Ωや36オームに同調した言ったら変に突っ込まれます
カプッラー作食ってみんと分からんでしょうね

プロフィール

「なんかおかしい。
①日本米輸出、アメリカ米米輸入。②米価吊り上げ倍以上。③歯止めのない増税。④歯止めのない社会保険料値上げ。⑤外国人来日してすぐ生活保護。⑥外国人ホテル住所で免許簡単取得。⑦中国人が暴走事故でも「不起訴」。⑧外国人が日本人をレイプしても「不起訴」」
何シテル?   05/07 17:11
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 7 8 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation