• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月20日

中華006充電器 修理


充電中を示すLEDが点灯しなくなった。

即座に開腹
しかし回路図ないのに、こんなの分かるはずない。あっても難しいけど(笑)!



基板の途中で修正したような半田跡があり、そこが割れていた。(何したんやろ)


シルク印刷を剥がして半田準備


線を這わせて半田付
赤丸は、ハト目に半田付しされていないので、追加で半田した。



回復して点灯

この品質確認(保証?)マーク付いていても日本国内では意味ない
ブログ一覧 | 修理・メンテナンス | 趣味
Posted at 2022/09/20 10:47:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2022年9月20日 20:35
このQCシール激安でaliに出品されてたのを見たことがあります。
何にでも貼ればそれだけで売れるようになる クオリティチェック済みシールらしいです。
虫さされに貼っても効くかな
コメントへの返答
2022年9月20日 23:14
巨大経済大国になっても、まだまだ商習慣が国際レベルになっていませんから、何でもありです。売逃げOKの拝金主義が通用していますね。
(良心的な店舗もありますが、一度購入していないと分かりません)

買う側が用心しないと、税関でチェックにかかった場合、こちら側の責任で知らなかったで済みませんから、コピー品が疑わしいのは注文できません。

QCマークは信用していませんから。安全安心を求めるときは国内メーカーにしています。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation