• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

中華の ALPS ブランド


取り合えず、ALPSのロゴを信じて注文。

他のブランドより、4~5倍高いけど、国内通販の1/4以下 170円/1個
(国内で購入するとダイソーのマウスが購入できる)

マウスのスクロール頻度が高いので、ロータリーエンコーダの回転部分が下手ってくる。
消耗品だと思って中華部品で交換していたが、1年くらいしか持たない。

検索していたらALPSを見たので、予備部品として注文しておいた。

現用マウスの動作がおかしくなったら交換してみる。国産品は如何かな!

画像の上部は、おまけのコード結束バンド。 (こんな物でも得した気分)
ブログ一覧 | 国内オークション・海外通販 | 趣味
Posted at 2022/10/01 18:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

113🟣いくっしょꔛꕤモビショー ...
ひろネェさん

ほぼ 「スーパームーン」 最終版
揚げ職人VIPさん

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

小豆島キャンプツーリング🏕️🏍 ...
ボッチninja400さん

愛車と出会って1年!
さくらはちいちいちごさん

【ホンダ CB50S】 フロントブ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年10月2日 7:04
ロータリーエンコーダーですね。
うちの中華製 SDR受信機にもついているのですが造りが悪く目的の周波数に合いません。
安ければ不良品はあってもかまわないというし思想なんですよね。
コメントへの返答
2022年10月2日 10:10
中華のロゴは当てにならないのが多いから困ります、
有名ブランドまでコピーして価格の吊り上げするようです。(全てでないが)

機械式のエンコーダーですから、軸が下手ると、チャタリングが出てきて困ります。
エンコーダーは光式が良いですね。

プロフィール

「先代、先々代があのレベルだったから、高市さんがもし政策の失敗しても御釣りが有り余る。政治・経済の閉塞感が薄れるだけでも気分が良い。」
何シテル?   10/31 12:03
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation