• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月14日

何に使うアンテナ?


県内のお寺巡りをしていて見つけました。
お遍路廻り中でも好きなものは気になってしょうがない。

人の少ない山間部とはいえ道路わきに、手で触れる位置(地上高2m)に業務用のANTを設置
してるの初めて見ました。

皿の直径1.5mくらい。 オフセット型のパラボラのように見えるが、何に使うANT?

BSの共聴か? それにしたら方向は東南東向きだし。

CSかと言っても、まわりは民家がまばらに点在するばかりで利用者は無さそう。

警察、自衛隊、NTTも全く近くにない。防災用も考えにくいし。



ブログ一覧 | アンテナ | 趣味
Posted at 2023/01/14 10:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2023年1月14日 20:24
ちょっと前だとソフトバンクが台湾衛星を携帯基地局のエントランス回線にしてましたね。
後ろの箱の銘板でわかりそうですが。
コメントへの返答
2023年1月15日 3:19
おはようございます
パラボラ使うような高い周波数になると講釈だけで実務的には全くの素人です。
特に、無線と有線が繋がる通信になってくると、頭の中がチャンポン状態です。
・飛び切りこの場所が良いわけでもなく、むしろ山の中腹で一方向のみ開けた場所でした。
また道路端で立ち入り禁止の柵も無く、簡単に手が触れる構造でした。

2023年1月14日 20:32
スーパーバード向けかな 放送用受信用ではなくアップリンク出来るような構造ですね。
何かのテレメトリ送信機?
山奥のダムとかに時々似たものを見かけます。
コメントへの返答
2023年1月15日 3:24
立看板表示も無く、裏側へ回ってみるのを忘れていました。

次回は後ろを覗いてきます。

*この規模のパラボラはドレを見ても同じに見えます。



プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation