• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

車載用 スマホ電源の修理


先日のお遍路旅で車の電源からスマホに充電ができなくなった。

問題はDC12Vを5Vに降圧する中華製のアダプターである。

取りはずしてきて解体


当初コネクタの+端子部分に電圧が掛かっていなかった。これは中心部に繋がった⊕側リード線が
断線していた。半田付をやり直して接続したら電圧が出るが、12V掛けてるのに+端子の部分で
4Vにくらい降下する。導通チェックをしたら、端子のところで変な抵抗値が出ていた。


⊖端子側の接続部分に容量の大きな鏝で半田付をやり直してみた。
すると正規の電圧値に戻った。(半田面が接触不良になっていたようだ)
スマホの充電ランプも点灯するようになった。


自作コンソールボックスの裏側に取付ている。車中泊時の電源取り出し用


以前より、全般的に品質が良くなってるように見えるが、格安商品には当てはまらないようだ。
軽い負荷(電圧、電流、熱、振動、圧力等)なら問題ないが、少し重くなると正体を現してくる。

国内の正規店舗で販売している物ならクレームも言えるが、何の保証もない国際通販(個人輸入
品)なので、故障した場合は大陸の製造業者の責任でなく、ババ引いた時は見る目が無かったと
自己責任修理する泣き寝入りしかない。往々にして大陸製品の悪口を言ってしまうが、
結局、騙された者が悪い(勉強が不足)となるしかないようだ。
ブログ一覧 | 車輛 | 趣味
Posted at 2023/10/06 14:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レギュレーター不良? (KSR11 ...
bcyさん

オーディオケース作成
hide.kさん

日産サクラとバッテリー上がり
月燈アリスさん

セレナB 充電制御解除成功 したが ...
rtec3さん

Anker ポータブル電源の…ジャ ...
じゃんぴ~♪さん

ネームランドUSB化実験
つうるさん

この記事へのコメント

2023年10月6日 19:03
先々月  4万円の大ババを引きました この1年で3回ババ大当たり 何だかな 車に当たるよりいいけど
コメントへの返答
2023年10月6日 19:34
ジャンクと思って買っても、外れると、気が悪いですね。
修理出来たり、改造して使っています。
やはり、信用性を求めると国産日になります。
プロでないから使用頻度の低い道具類は国産品と買い分けしています。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation