• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月13日

ジョウロの修理(思わぬ延命)


イヤ~~ ほんまにケチ臭いネタです。

30年くらい使ってるジョウロ、以前水漏れをガムテープ貼って応急処理していたが経年劣化で
表面にヒビ割れと一部脆くなって穴が開いてしまった。

内側


今度ばかりは、グラインダーで切断して燃えるゴミに出そうと思ってたのですが、ヒョット、
レジンの効果と硬化度合を試してみようと遣ったら、結果延命させてしまった。

内側にマスキングテープを貼り


表側の穴あき部分に割れた部品を埋め込み、他のヒビ割れ部分と共にレジンを塗布。
中華製の安価品だが、太陽光線の照射は強力で数秒で硬化した。
硬化後、ヤスリとサンドペーパーで慣らして、再度塗布。


穴を塞ぐ部分が欠落してる個所には、瞬間接着剤で重曹を埋込剤に使っていたのでレジンでも
使えないかトライしてみた。
内側からマスキング


重曹を入れて上にレジン溶液を垂らす


太陽光で硬化


*グラスウールで無くても小さい箇所なら重曹で代用できそうだ。
細かいヒビ割れの上には同系色のラッカーを3度刷毛塗り、


割れた部分もシッカリしているし、水漏れし無い。
ダイキで新品購入しているので水撒きが2個体制になった。
ブログ一覧 | 修理・メンテナンス | 日記
Posted at 2024/06/13 12:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パンダ1000CLフロントグリル割 ...
ジャック.さん

ただ『SDビルドストライクフルパッ ...
getgoalさん

FRPレジン 色々用品買い足す  
227B コミュさん

レイヨット ターゲットフォグランプ
ミドリガメコさん

復活の狼煙・目指せ934!②
直6.さん

ロングボード、ホットコート赤クリア ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

2024年6月13日 13:30
どこかのメロンみたいなひび割れですね
コメントへの返答
2024年6月13日 17:22
ジャンク品は実験するのに持って来いです。たまに予期せぬ効果もあります。
*レジン(UV硬化)に慣れてくるとエポキシとの使い分けが難しいです。(2液混ぜるのが面倒です。硬化もレジンより遅い)
レジンはもう少し強度があれば良いんですが案外脆いですね。
ジョウロが延命したのでメロン(和風瓜)でも植えようかな。

プロフィール

「なんかおかしい。
①日本米輸出、アメリカ米米輸入。②米価吊り上げ倍以上。③歯止めのない増税。④歯止めのない社会保険料値上げ。⑤外国人来日してすぐ生活保護。⑥外国人ホテル住所で免許簡単取得。⑦中国人が暴走事故でも「不起訴」。⑧外国人が日本人をレイプしても「不起訴」」
何シテル?   05/07 17:11
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 7 8 910
11 1213 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation