• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月22日

ハムフェアの戦利品をチェック


昨日入手した物を動作チェックしていった。

●先ずはミン友さんから頂いた電源から
30A取れる人気電源 新品の定価は25,000円くらい。
「12V電源だがVRで可変しない(固定にセット)」と言われていた.
基板のVRを取り付けてる場所がはんだクラック。つまみを触るとグラグラでランドが割れている。
銅線でランド補強してはんだ付け


AlincoほどのメーカーがVRの取り付けに固定用のステーを付けなかったのは疑問だ。
つまみに上から圧力が掛かるとVRを通して基板上のランドに力が加わり断裂したと思われる。
VRと基板の隙間にエポキシを充填しておいた。


可変するようになった
通常の12.5V


最下限の5.5v


このSWは何か取説に掲載されていない。図面を追うと100Vと200Vの切り替えでは?

図面、200V環境がないので、態々トランスで200VへUPしてまでテストしていない。


●車載無線機用のマイクセットは手つかず 

●無線ルーター
当初、無線LAN(Wi-Fi)設備が無い場所でLANケーブルを繫げば移動先でWi-Fiが使える機器
と思って弄っていたが何かオカシイ。型番からネット検索したらポケットモバイルに繫ぎ
LANケーブルでPCに繫ぐ機器だった。

逆にLANケーブルを繫いで無線LAN状態にしてみた


取敢えず接続できたが速度が遅い。
PCの移動先運用はこれを使わなくてもスマホのテザリングで十分使用できている。
時代遅れ機器なので、幾ら古い物好きの私でもこれは使わない。開腹して中を覗くつもり。


SONYのイアーホン
持ち帰り時から音が出なかった。普通ここで廃棄するとこだがロゴマークに負けて弄っている。
先ずコネクターの付根の断線チェック NG。


イアーホンの付根でチェック NG


イアホンをカラ割してコイルをチェックNG。これで諦めて廃棄にした。3Pプラグは残している。


体脂肪計付き万歩計
昨今はスマホの方が便利なので使わない。不良在庫を増やしてしまった。


蓋なしFM(76~108)-AMラジオ
VRがガリになってる同型を持っているので部品取りと思っていたが、部品取りの方が全体的に
良かったので、逆に現用器から電池蓋を付け替えた。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2024/07/22 18:21:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージ内のWi-Fi環境構築①
buntyahさん

ガレージ内のWi-Fi環境構築②
buntyahさん

BOIFUN製4K800万画素監視 ...
buntyahさん

家庭内LANケーブル断線
kanecomさん

メッシュWi-Fi
固形ワックス命さん

【小ネタ】 「環境整備に努めており ...
冗談屋さん

この記事へのコメント

2024年7月22日 18:55
ダイオードブリッジの片側だけ取り出すって何でしょうかね
コメントへの返答
2024年7月22日 19:23
ACの入力側から電解の中点にON-OFFSWが入ってるので、通常の100Vで倍電圧整流し、200Vは全波整流ではと思います。
SWオンは100V
オフが200Vでは
2024年7月22日 19:47
電源のボリューム周り修理されたんですね。私も中古で安く買った物だったので、固定にしていました。定番の故障パターンだそうです。
モービルマイクの方は、YAESUのFT-7900にピン配置に合わせた物になります。
コメントへの返答
2024年7月22日 19:58
ありがとうございました。
早速、遊んでもらいました(笑)!完動品もうれしいですが、少しゴネている機器も大好きです。この機種はパワーTr飛ぶようですね。
回路図がオープンになっているメーカーは好意が持てます。
運転中は便利ですが、ノイズ発生源の車なのでマイクコードを長く引くのが心配です。

プロフィール

「@たけぽんw 羨ましデス。甘いものはドクターストップ中です。塩分んの多いのもダメです。 この時期ガリガリ君は欠かせませんけどね」
何シテル?   08/28 20:19
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920 212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation