• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

お遍路旅 愛媛(松山⇒西予)方面 ②


道の駅さんさんで車中泊 標高の高い所は夜間寒かった
朝、近くに羨ましいーキャンパーが駐車していた


6:00から参拝開始  外気温24度

大宝寺

岩屋寺
朝一番の涼しい内に、急坂の山道を約0.7㎞を徒歩
毎回これで終りと思いながら18回が済んだ。まだこの坂を上がれそうだ。
汗グッチョリでTシャツ交換。


R380真弓峠を越え内子から県道32経由でR197へ

(曼)龍澤寺⇒ (曼)永昌寺 ⇒明石寺⇒ 
ここで四国88か所は18回が満願し曼荼羅四国88ケ所は6回目が満願した。
武漢肺炎のせいで参拝回数が減って3~4年遅れてしまったが元気に動ける間は、まだまだ
続けるつもり。

続いて

十夜ケ橋 6年前の西日本豪雨 肱川氾濫で床上浸水し建て替え。先月落慶法要
ここの隣の橋の下でお大師さんが野宿したと言われている。その後、謂れでお大師さんが野宿
されてるかもしれないので、橋の上では杖を突かない(持ち上げて歩く)習わし。



(曼)伊予稲荷社⇒ 

(曼)釋名寺  いつ参拝しても小奇麗に掃除がされている。この時期はお盆の参拝者が多い。


(曼)長楽寺⇒ 吉祥寺⇒ 宝寿寺⇒

愛媛で讃岐うどんを食べる(高松のチェーン店)イイダコは久しぶり


横峰寺
山頂駐車場で車中泊 標高880m 外は涼しいが、エンジンの熱が冷めない。
もう誰も居なけど陽が落ちたら、スッポンポンに成って水浴びだ。
18:40 陽が落ちだしてドアを開けたままだと寒い。
ブログ一覧 | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
Posted at 2024/08/05 17:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

連休はオートキャンプへ
ササダスさん

N-ONEで車中泊!? ① 17泊 ...
もうやん@JG3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation