• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

ラジカセの修理 後編


秋月から部品が届いたので、交換開始


前編はここ

RFとOSCのTrを交換予定だったが、AFC、IFのTrも交換している。
該当部品の交換と、RFとOSC部分へランド割れ予防の再半田を実施。電源ONしたら76Mhzから
92Mhまで(FM岡山76.8~RSKワイド91.4Mhz)入感するようになった。一挙に半田作業をした
ので何が原因だったのか不明。1個づつ実施すれば良かった。

周波数の高い方はTCを回せば良いが、低い側の調整はコイルにコアが入ってないのでコイルを
伸ばしたり縮めたりで調整。RSKが本来のバンドエッジ近くだったのでインチキトラッキングでも
カバーできた。95Mhzくらいを目指すなら下側を諦めるか可変幅を広げないと難しい。


元の糸掛け状態を撮っていなかった。ダイヤルの糸掛けは何十年ぶりのややこしい事にトライ


糸掛けのプーリー軸が折れていた。代用品でカバー。プラパテで固定(硬化待ち)
ANTのトップキャップが折れていたのでビスでねじ込み


ケースへ戻す前のテスト稼働中
アナログ機器はエエな~! 昨今のSDRなら周波数の変更なんて完全にお手上げだ。  


完了 汚れは取れたが、細かい傷は残っている。ピカールでも掛けるかな。


テプラ表示


コミュニティFM(レディオもも20W)は微かに聞こえている。まだまだ感度不足だ。


*ゴムベルトは千石通商に在庫が有りそう。しかし210円に660円の送料が掛かる。
まあ、急いで修理完成しないといけない訳でもなく、序の時でも日本橋の千石へ買いに行こう。
ブログ一覧 | 修理・メンテナンス | 趣味
Posted at 2024/09/22 00:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トラップコイルの製作
マイクさん☆さん

2025年5月6日 比叡山7日目
老人ギタリストもどきさん

■IC-780のPLLブロック修理 ...
sky_86さん

2025年5月5日 比叡山6日目
老人ギタリストもどきさん

一昔前では数十万から数百万円する測 ...
silvermittさん

2025年5月3日 比叡山4日目
老人ギタリストもどきさん

この記事へのコメント

2024年9月22日 8:05
お疲れさまです。
TR交換より難儀な糸掛け、恐れ入りました。
コメントへの返答
2024年9月22日 16:25
5球スーパー時代は、三味線の糸で張った記憶が有ります。普通のタコ糸では緩んで滑って困りました。
糸掛けは、位置を間違うと動かんようになるので大変です、
VCとプーリーの角度、糸を張る方向、指針の位置とを同期させるのが難しいです。
2024年9月23日 14:21
真空管ラジオの時代から糸かけありましたね。
バリコン軸にそのまま表示するタイプだとありませんが
横一直線の目盛りになるとバンドの上と下のほうに調整用周波数が決まってて意味深なマークがついていました。
高い周波数ほど目盛りが詰まっていくのは回路上仕方ないです
コメントへの返答
2024年9月23日 15:27
昔の機器を弄るのも楽しいですが、プログラムを組む知識が無くて昨今の機器についていけないのが悔しい時が有ります。
周波数直線用を謳った先が長くなったVCが有りましたね。
IF(455、10.7)差を上と下でトラッキング取るなんて、アナログの業ですね、

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation