• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月08日

アンテナ 鉄柱撤去


APRS中継局を閉局する為、局舎及び無線設備の撤去を開始。
メンバーが高齢化しクラブ局の終活の一環

*第一弾、7mhの鉄柱を撤去作業 姫路の山の上まで応援に

播磨灘が遠望


見晴らしの良い場所なので周りはプロの中継局が乱立している。
プロの電気設備屋がANTの工事中


さて素人集団ながら鉄柱からANTを撤去
屋外の撤去にはCRCが必需品だった。ボルトが錆びて回らん。


根元から折断中。2方トラで引き倒したが、危うい方向へ倒れさせた。3方トラが安全だ。


3分割


4枚目の画像に写っている、緑色のコンテナ(2t冷蔵車の箱)を潰して撤去するのが最大の
作業になる。FRPと思われるので、廃棄料も安く済まないだろう。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2024/11/08 15:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クールグレーカーキのユニホーム?
satokun37-76さん

”自走芝刈機のRC化”始めます。・ ...
kanecomさん

YouTuber みーとらチャンネ ...
Dai@cruiseさん

帰還しました( ̄▽ ̄)
waiqueureさん

20250216_TC2000 ロ ...
GRスイスポさん

プロカメラマン撮影画像 VOLVO ...
pangziさん

この記事へのコメント

2024年11月8日 15:52
昔管理してた業務局の隣にアマチュア局舎(と言っても鉄箱)とパンザ組んでいるのを保守点検中に見ておりました。
あとで知りましたが、同じ勤務先のセクションの人が集まって建てたとのこと。
知らんかったな。
もうそのレピーターは廃局になっていますがアンテナだけ残ってます。
送信機はたぶん無い。
コメントへの返答
2024年11月8日 17:48
ちょうど近くでプロが工事していましたが「あいつ等、危なかしい事遣ってる思われていたでしょう」頭数が居ても、経験ㇾベルがまちまちですから怖いです。
倒す方向を考えてのカットや、倒れた時の跳ね返り等、場数が要ります。
無線遊びでも若い人不足が影響しています。
2024年11月8日 17:54
お疲れ様
状況にもよりますが、ネジが緩まないときは反対に締めてねじ切っております。
鉄は売れすがFRPが大変、高額でも素人相手に引き取ってくれる業者があればFBですが。
コメントへの返答
2024年11月8日 19:22
鉄も軽トラに載せられるくらいに切らんといけません。
コンテナ箱ごととなるとユニックが要るし引き取り先が有りません
2024年11月9日 12:58
APRSやりたいのですが、トランシーバが買えません。
コメントへの返答
2024年11月9日 17:19
APRSもスマホやグーグルが有るので、斜陽です。撤去の話ばかり耳にします。

プロフィール

「昨年、あれだけ石破しか適任者がいないと、褒めたたえていたのに、なんだ昨今のバカマスコミの論調は。適任者で無かったのか。マスコミ・メディの判断基準はいい加減なものだ。 結果的には石破では長く持たないと、ボヤいていた通りになった。」
何シテル?   07/29 18:02
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation