• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月06日

電波利用電子申請の登録更新


1月6日付けで 電子申請のHP(システム)がリニューアルされています。
年末に、メールアドレスだけチェックしておいたのでIDはOKだった。
(旧システムのアドレスが、新システムではIDとなっている)

どこがどう変わったのかチェック、何度かパスワードでエラー発生させた。

先ずは新パスワードへ更新、 旧のPASSは受け付けない。(当然だけど)



*スマホにワンタイムパスのアプリを登録
  ワンタイムパスはHPにアクセスする度に必要になる。



アレコレ間違いながら、新画面が開く


新IDとパスワードでログイン



総通の過去データーは見えない。 今後、新規申請したら閲覧できるのかな?
⁂自分のPCに保存している過去の変更や更新のデーターが取り込めない(遣り方が分からん)
現在一層調査進行形です。

ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2025/01/06 14:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パイオニア各種サービス アカウント ...
ぺんこさんさん

拡散希望『ソーシャルログイン』は非 ...
famicabさん

携帯入替
やっちゃん!さん

【みんカラ始めました!】自己紹介ブ ...
伊賀チャン.さん

この記事へのコメント

2025年1月6日 14:28
こんにちは、あ、今日からとのこと忘れていました。これからネットでパスワード再発行、更新してみます。JARLニュースにも出ていますね。ありがとうございました。
コメントへの返答
2025年1月6日 15:45
おめでとうございます。
5年に1度の更新では操作を忘れてしまいます。
何か変更申請と思ってもJARDは面倒ですし手数料もかかる、文句言いつつもTSSが良かったですね。
マイナと紐付けとの違いは何でしょうね?
2025年1月6日 15:24
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
そういえば、とやってみました。パスワード再発行までは問題なかったですが、ワンタイムパスワードアプリ(Microsoftの方)がインストール済みだったのでQRコードを読み取って設定したところ、表示されるパスコード(30秒毎に更新される)を入力してもなぜか撥ねられます・・・😅
結局、メールで受信することにしてログイン出来ました。
過去の申請履歴は何も出てきませんね・・・😰
コメントへの返答
2025年1月6日 15:49
おめでとうございます。
同じエラーでした、メールのコードをつかったらログイン画面に行けました。
更新は良いのですが、変更の時にPCに保存してるデーターが使えないのが面倒そうです。
途中まで作成して保存できるので練習してみます。
2025年1月6日 17:50
昨年末に駆け込み変更申請した件は、昨年中に処理できました。
メールアドレスの変更は期限切れで出来ていません。
2つのIDでメールアドレスが被る場合(私個人と会社のクラブ)どうするのだろうと思っています。
直近で免許関係を弄ることは無さそうなので、まあ、焦らず様子見かな。
コメントへの返答
2025年1月6日 20:43
年末にアドレスを何時脱退しても良いようにコール@JARL.COMから変更してたの忘れていて慌てました。なんか適当なIDになってます(笑)
*個人局とクラブ局(代表)の被りはOKでなかったかな?
私もJARDに変更届の予定無いので更新の4年後です。
2025年1月6日 20:00
相続でもらってきたFTM -100D 使うには変更申請しなくちゃ。
いい加減包括免許にしてくれないものかね。
この機種デジタルレピータ周波数にしてモニターしてると勝手に送信しちゃうんですよ。
よくシステムがわからんです。
携帯電話みたいに基地局に登録されるらしいです。
個人的には機械が勝手にどんどん交信してたら無線従事者イランのとちゃうと思ったり。
一緒に持ってきたFT736はPLL発振停止で全バンド脳死状態でした。


コメントへの返答
2025年1月6日 20:48
そうですね、包括もどうなるやら。どかに損得の利権が絡んでるんでしょうか?
JARLがもっとシッカリせんといかんです。
勝手に送信とはスマホみたいですね。(昨今のデジタル機器はよく理解できません)
車のように無人オペレートですかね?人力の無いこれが主流になれば完全閉局します。
2025年1月7日 6:51
私も無事にログインできました。
再免許は昨年行ったばかりですし、無線機の増減も当分は予定していないので、電子申請は当分使う見込みがありません。
あんまり長い期間使わないと、ログイン方法を忘れてしまいそうです(笑)。
コメントへの返答
2025年1月7日 17:05
同様ですよ。
遣った時は記憶がはっきりしてるんですが、暫く過ぎれば駄目ですね! まして5年に1度では忘却の彼方です。
2025年1月16日 22:25
新システムにログインしてアカウントを確認したのですが、個人・社団共用のメールアドレスを入れたら個人しかデータが出てこなかった。
個人の変更届はできたけど、社団ができません。
よくわからないのでサイトのサポートに質問メールしています。
コメントへの返答
2025年1月16日 23:36
そうですか・・・
先日のJARl広島 ハムの集いで総通の担当者の弁では、できるように言ってたんですがね。

家族で1本とか、ハムショップ依頼(事務代行)等を絶対止めて、1コールが1アカウントに徹底してくれと言ってました。

試しに、クラブ局のアカウントを、別のアドレスに変更してみては如何? yahoo,gmail等

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation