• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

DMR機 その後―③


JARDから私の保証申請に関して質問状が届きました。(Gemini推敲しています)

前編はここ

以下、JARDとのやり取りを要約しています。

JARDからの質問内容
・申請された無線機は「Radtel RT-4D」となっていますが、型番に間違いはありませんか?
・「Radtel RT-4D」はJARDの保証対象機器ではなく、保証対象は「Radtel RT-4DJU」です。
・「Radtel RT-4D」で申請される場合は、別途測定データ等の提出が必要です。

私からの回答
・申請した無線機は「RT-4D」で間違いありません。シリアル番号もありません。
・「JU」付きと無しの違いは、国内代理店向けに周波数帯を国内仕様に設定したものであり、周波数変更をできないようにしたものではありません。
・申請書類には、オフバンド運用を行わない旨の誓約書を添付しています。
・所有しているスペクトラムアナライザ(以下スペアナ)は校正されておらず、古い機種のため、JARDが求める測定データを提出できない旨を伝えました。

JARDからの再質問
・「JU」やシリアル番号が無い機器は、認定機器として認められません。
・スペアナの校正は不要です。
・TinySAでの測定データでも構いません。
・バンドスコープでの測定データは不可です。
・提出された画像に基づいて合否を判断しますので、測定データの提出をお願いします。
・測定データの提出がない場合は、申請代金から振込手数料を差引いて申請を返却します。

・-・-・・

半ば諦めていた保証申請でしたが、JARDからの再回答を受け、藁にもすがる思いで測定を行うことにしました。

所有している古いスペアナを1時間ほど通電して測定を開始しました。

機器の輝度や焦点が不安定な状態でしたが、以下の測定を行いました。
本来必要なスペアナのスペックは機器のようです。
 ・144MHz帯は基本周波数からその10倍高調波までの測定
 ・430MHz帯は基本周波数から3GHzまでの測定

基本周波数の近傍を測定した画像をJARDに送付しました。


使用したスペアナ。1975年製、タケダ理研工業(現アドバンテスト)


所有しているスペアナはジャンク品レベルであり、自己流で操作しているため、本格的な測定経験もありません。測定結果が適切かどうか不安です。これまで、LPFやBPFのチェック、HFから50MHz帯の3倍高調波のチェックに使用していました。
今後の展開がどうなるか、見守りたいと思います。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2025/04/06 10:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一昔前では数十万から数百万円する測 ...
silvermittさん

第3のデジタル通信(無線機増設)に ...
silvermittさん

スミスチャートを一度でも耳にしたこ ...
silvermittさん

ハンドヘルドオシロスコープ OWO ...
h_nobuさん

HAMtte交信パーティー2025 ...
gankun33さん

この記事へのコメント

2025年4月6日 22:19
素人はあきらめなさい のにおいがします。
しょせんはアマチュア 大人しく国産品で我慢しろと。
技術的に突っ込んでいくと急に態度が変わったりしますね。
うちも業務局選任で臨局検査を何回かやって居ますし多重化装置も含めて検査官とやりとりしてますと言ったらJARLの態度が変わりました。
昔はプロがアマチュアやってることが多くてなめてかかるととんでもないプロに出くわしたものです。
2文字サフィックスあたり。
友人はマイボートに輸入国際VHF無線機積んで検査官が来て実測して局免取ってましたね 今の1海特だけでやっちゃうのがすごかった。

コメントへの返答
2025年4月9日 8:16
そもそもJARDと言う組織の成立ちや、現状の経営内容も知りませんので不信感を拭えません。
 いつもボヤくのですが、書類検査のみなのに(スペアナデーター添付ですが)本当に必要な組織なのか疑問です、総通の代書屋さんとしか思われません。
尤もお上への提出文書がまともに書けないアマチュアが多いかもしれません。
*OM(OT)の中には名立たる通信、電気メーカー、NHK,NTT,大学等々の方が居らっしゃいましたね。私の無線の師匠はNTTと大学の先生でした。電気工事の師匠は冷凍設備です。、

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation