• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2019年07月18日 イイね!

3エレ八木アンテナのメンテナンス

シーズンなので、以前作った50Ⅿhzのアンテナを、久々に引き出してメンテナンスをしている。  材料はブームが角材、エレメントは園芸ポール。材質が薄鉄なので、錆に弱い。 ダイソー材料なので1000円くらいの費用だから、造り直しても良いのだけど、表面の錆が目立つくらいなので、錆落しと再塗装。 年 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 00:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年06月20日 イイね!

アンテナ可倒用 手鏡を検討?

きっかけはこれ 「運転しながらだと倒れ具合が見えない。」 に対して、AL-5ホワイトさんから、コメントを頂戴したので、即、実験開始 コメント内容 「アンテナの倒れ具合を確認する方法ですが、小型の後付けミラーを、アンテナ側の ミラーに取付けてください。」 左側は昔の4tのクセが抜けず、こん ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 18:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年06月08日 イイね!

ジャンクパーツでアンテナ」を 完成編!

失敗に懲りず、再トライ。 以前の顛末はこちら①準備編 以前の顛末はこちら②失敗編 失敗原因の NCコネクターを分解 10C2Vの同軸確認  電子工作で スパナとモンキーレンチが必要とは・・・ 10D2Vの同軸を確認後、金鋸で切断(ニッパやペンチでは切れない) 半田付け 遣り直し後 ピ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 17:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年06月06日 イイね!

ジャンクパーツでアンテナを」の続き失敗編!

梅雨入り前に完成さそうと、カンカン照りの真下でアンテナ調整 しかしSWRがフラフラと、一向に調整できない。コネクターを力一杯締めても安定しない。 なんでや~~  ふとピンを見ると ピンが細い、10C2V用のコネクターだった。 コネクターの刻印もNCだった。 75Ωの同軸が有るのが分か ...
続きを読む
Posted at 2019/06/06 19:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年06月05日 イイね!

ジャンクパーツでアンテナを

ジャンク基板の利用を思いついたので実行 1.2G用の GPアンテナにトライ ジャンクの10Dのコネクターには、うまく同軸の先端が残っていた。(もう少し長く残しといて(笑) お蔭で、半田付けが一手間省ける ジャンク市で購入 同軸が残ってるので100円(新品は1000~1400円)でした。 僅かな ...
続きを読む
Posted at 2019/06/05 17:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年05月29日 イイね!

ルーフキャリアにアンテナ基台 改良その②編

しつこく 基台の顛末記 S4s(AL-5ホワイト)さんから、「電動アンテナ基台の取付方向が危険だ」と、忠告が有り、接地半田付け処理をする前に、前後方向に可倒できる位置へ変更した。 「煙と電波は高いほど良い」と信じて最頂部に設置したのだが、どうしても左右可倒にしか設置できなかった。200mmほ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 18:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年05月27日 イイね!

ルーフキャリアにアンテナ基台 改良編

電動基台の取付位置と移動用アンテナマスト受けの向きを変更 ・電動基台は 前後可倒を左右可倒へ変更 ・アンテナマスト受けは前向きを後ろ向きに変更 同軸を新しくしたが、車内へ引込できる場所を探すのが面倒なので、ボディに穴あけ 穴を確認しようと指をいれたら、バリで、ザックリ指切り(痛い~ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 18:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年05月26日 イイね!

ルーフキャリアにアンテナ基台 完成編

チョット失敗、ルーフキャリアの厚みよりネジ部分が短く、ボルト締めに変更  (購入時のチェックが甘かった) 生乾きだけど、完成形 ルーフキャリアにセット 仮に竿を立ててみた  単管が太かった(竿が細い、根本をもっと太くする) 機械的にはしっかり取付できて良い感じ。 電動基台 ( ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 16:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年05月25日 イイね!

ルーフキャリアにアンテナ基台 準備編

ルーフキャリアに、移動用アンテナを固定できる基台と電動基台を載せるステーを企み中 ホームセンターで金具を買うと、この値札が工作する時、とても目障りで邪魔。 レジで、「値札は要らんから清算後外してくれ」と要望したが、色よい回答は無し。 仕方ないので、シンナーを湿らせて、剥がし中 L型金具も ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 15:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2019年04月15日 イイね!

wifiアンテナ中華製 見つけた!

以前、WIFIのパワーアップに、外付けホイップアンテナの後側へ反射板付けたら、レベルアップした。 中華(aliexpress)のホームページ覗いてたらなんと商品化されていた。  やはり商品化されるぐらい効果があって、需要もあるんだろうな。 しかし、ここまで遣ってしまうと、電波法上、グレーから ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 02:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「@rtec3 こんなんで,下手る奴には政治出来ません、面の皮が厚いほど適任です。」
何シテル?   09/01 15:53
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation