• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

木工作業ついでにアンテナ先端加工

先日、作った、コーリニアアンテナの先端をふさいでいませんでした。 柄に使えない、細い部分で、先端のキャップを作りました。 エポキシが乾燥したら、先端だけ、赤色塗装します。 少々 ヒワイな 画像になりました  (笑)
続きを読む
Posted at 2015/11/29 17:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2015年11月29日 イイね!

道具の修理

ダイソーのヤスリは柄がプラで、使ってるうちに使えなくなります。 値段を考えたら、再購入すればいいのですが、ヤスリとしての機能が生きているので修理しました。 (ケチくさい、金が残るわー!) 材料は、海岸にあった流木です。(勤務先は海岸沿い) 手頃な長さにカット 出来上がりです。 流木なので ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 14:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 趣味
2015年11月27日 イイね!

1200Mhz コーリニアアンテナ 作成

前篇(仕込中)の画像と同じ 前編で、有効長(使用する長さ)を75mmと書きましたが、1200Mhzになると、1mmの誤差で20Mhzぐらい影響します。7個共かなり慎重にカットしたつもりですが、これがどのような結果になるか??です。又、通常同軸の短縮率は67%くらいと言われていますが、メーカーによ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 06:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2015年11月24日 イイね!

インスタント接続ケーブル作り

基板と他パーツ間はケーブルを半田付けでもいいのですが、取り外せる構造が、後々便利だと、一手間加えています。 材料はジャンクのPC用HDDケーブルです。これはピンの隙間を考えて、1個飛びで半田しました。 (31本のケーブルが必要) 本体基板から、LCDを接続予定 本体とVRを接続する予定 2個あ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 08:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2015年11月23日 イイね!

JARL徳島県支部 ハムフェアー

ジャンク漁りだけしてきました。  (抽選会は遠慮) 戦利品です。  後 両面生基板の端切れを5枚 ICOMの無線機展示です。 最近の無線機は100万円ぐらいします。車が買える値段では、おいそれと簡単に買えません。 (アマチュア無線って、金掛ければ良いと言うもんでなしと貧乏人の ヒガミを・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 08:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2015年11月14日 イイね!

山陰 観音霊場 巡拝

出雲大社と山陰の観音霊場をお参りに行ってきました。 出雲大社の11月は(ここでは神在月)全国の神様が集まっていて、中身の濃いお参りになりました。 今回は岡山(R2)→尾道→(無料の高速道)→三刀屋木次(有料)→出雲のコースです。 鰐淵寺、一畑寺、大山寺、三佛寺のご朱印です 出雲大社の玄関  ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 09:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2015年11月08日 イイね!

ジャンク品のチェックと整理

笠岡で買い込んだジャンクを活用する時の為に、稼動チェックとメンテをしました。 ・10W半田鏝2丁  100Vを通電 機能OK  1丁はセラミック ・ハンドマイク ダイナミック式 8Pコネタイプ  マイクのコイルはOK(テスター導通)  ・電源トランス タップ付き8V~14V  通電OK  電 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/10 09:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2015年11月08日 イイね!

2015笠岡ハムフェアー(大地と空のカーニバル)へ行ってきました

本来は車と飛行機のショウなんですが、併設のハムフェアーへジャンク買出しに行ってきました、 今年は、出店が少なくなっていました。 今回の買い物、約3000円 ジャンクの店です
続きを読む
Posted at 2015/11/08 14:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2015年11月07日 イイね!

次のアンテナ作成 仕込中

1200Mhz用 コーリニアアンテナのエレメント部分を作っています。 今回は同軸を繋ぎ合わせて9段式に挑戦です。 長い方が75mm短いのが38mmです。 画像では、不揃いの長さに見えますが、使用部分での誤差は0.5mmです。 変な物ですが、これもアンテナを支える器具です。 子供の頃、真空管ラジ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 08:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味
2015年11月06日 イイね!

8桁カウンターのケース作り準備(途中経過、~完成)

前編 https://minkara.carview.co.jp/userid/341730/blog/36698163/ ジャンクケースの、穴ポコ塞ぎは、ラミネート加工した、紙を貼る事でカバーできそうです。 表面パネル用に2枚試作しました。 LEDの窓に、メーカー製の様な、遮光板を付けよう ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 00:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 6 7
8910111213 14
15161718192021
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation