• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

後部ドアに アンテナ(基台作成編)

長いアンテナ(HF用)をルーフサイドに取り付けると、立木に引っ掛けてしまうので HFアンテナの取付を思案していた。 ・そこで、後部ドアに、アンテナを付けられないか検討してみた。 ・この位置なら、引っ掛ける事もないだろうに・・・・ ・こんな場所の基台は市販されてないので、HCで加工出来そうな金 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 16:00:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2018年07月23日 イイね!

導電グリス購入

車検で、アンテナ基台を外したので、取付時に導電グリスをポチしてみた ナガラのテナメイト エレメント同士や基台との接続部分に塗布しておくと接触不良を起こさないらしい (従来は定期的にサンドペーパーで磨いていた) 説明書見てびっくり   これ危険物と毒物になってます。 ゴム手袋して塗布せんと ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 11:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | クルマ
2018年07月21日 イイね!

車検準備

と言うより 適法へ戻し(隠し)作業 民間車検場の検査官は、検査の時は準公務員的存在らしいから、小難しい事を言うのは ヨーク分かる。なんでもかんでも、メクラ判押すわけにいかないでしょう。 けど、検査が済んで元に戻しても、ディーラーが次の検査まで知らん顔と言うのもな~~ 牽引フック取り付け穴を利用 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 10:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
2018年07月18日 イイね!

災害救援隊

ネットニュースのフレーズから 「人を殺傷する軍隊は数あれど、救助した人数なら世界一!」  まさにそのとうり。 自衛隊の皆様、酷暑の中のご活躍、お疲れ様でございます。 あなた達は日本の誇りです。 左巻きの連中は何故、存在を否定したり、 マスゴミは憲法違反と書き立てるのでしょう? 又、広島県警 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 15:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自衛隊 | ニュース
2018年07月16日 イイね!

瀬戸内海 本島 柴燈護摩

連日、猛暑の中を 瀬戸内海の本島、正覚院の柴燈護摩へ行ってきました 児島港から、連絡船で本島向け (丸亀港からはフェリーが出ている) 久々に瀬戸大橋の真下を通り抜けしました。 本島の山寺(正覚院)は、木陰に入ると、涼しい風が流れ、ていて昨日の京都に比べたら、 凌ぎやすい環境です。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 11:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年07月15日 イイね!

関ハム後 京都へ参拝して日本橋へ

関ハム会場を昼前に後にして、阪急十三から、京都線へ乗り換え 京都の暑さ具合は大変でした。地下(阪急大宮)から地上に出ると、眩暈がします。 バスも冷房があまり下がってくれません。 この上に祇園祭りには観光客が大挙して来るらしい。 何が良いのやら??です。 同じ京都でも上賀茂の神光院さんあたりにな ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 22:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
2018年07月15日 イイね!

関ハム 2018

年2回の大阪詣での夏バージョン ジャンクの埃と爺々が発生させる加齢臭を思い切り吸い込んできました。(笑)! 阪急 石橋駅から徒歩5分 池田市民文化会館 屋外ジャンク この炎天下で、よく頑張っています。 この筐体で50W 売り側も大変だが、買い手も 好き者ばかり この気温の下で ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 00:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2018年07月10日 イイね!

集中降雨の被害チェック&お遍路

天気が安定したので(安定しすぎの好天気で暑くて死にそう)空き家にしてる徳島の自宅をチェックしに行ってきた。 今回の四国旅はお遍路がついでになりました。 お軸に納経印を始めました。 80国分寺⇒切幡寺⇒藤井寺 ⇓ 徳島市国府の自宅 県南から高知県にかけては、とんでもない大雨のようだったが、徳島 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 21:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
2018年07月09日 イイね!

危険物取扱免状 書換

早いものでもう、10年が過ぎようとしています。 危険物取扱者免状は生涯資格なんですが、10年毎に、顔写真を交換しなければなりません。 今回の顔写真(45x35mm)は、デジカメで自撮りして、フォト専用紙で印刷して作りました。 セルフの証明写真スタンドより格安で出来ました。 *申請してきました ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 10:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許・試験・講座 | 趣味
2018年07月04日 イイね!

護符(お札)の木彫り 落款 完成!

先週から、少しづつ、作ってた護符 人一倍自己顕示が強いので落款作り~(笑) これを入れないと、何か締まらず間が抜けます。 落款の下書きとカットの手順は同じだが、細かいカットは難しい リューターで表面を荒らして、スプレー塗装 ⇓↓ 文字もすべて重ね塗り込み、 最後のニス仕上げ ⇓ 完成 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/04 20:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4567
8 9 1011121314
15 1617 181920 21
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation