• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

『ONODA 一万夜を越えて』封切


昭和49年3月 日航の特別機で帰国された時の記憶が鮮明に記憶に残っている。

小野田寛郎旧陸軍少尉 終戦後29年間、ルパング島に潜伏、戦闘を続けた人間ドラマ

『ONODA 一万夜を越えて』 主役 晩年の小野田寛郎少尉役に津田寛治

日本の製作でなく、フランス人監督によるフランスの作品

上官からの命令 残置諜者および遊撃指揮の任務
「玉砕は一切まかりならぬ。3年でも、5年でも頑張れ。必ず迎えに行く。それまで
兵隊が1人でも残っている間は、ヤシの実を齧ってでもその兵隊を使って頑張ってくれ
いいか、重ねて言うが、玉砕は絶対に許さん。」

母親からは、(映画では父親から)
「敵の捕虜となる恐れがあるときには、この短刀で立派な最後を遂げろ

戦闘で次々仲間(部下)を失い一人になっても、何故に命令を守って頑張ってこられたのか?


ラストの少し前、谷口元少佐による任務解除命令を受けるシーンだが、その後、昭和天皇の
玉音放送(終戦の詔書)が流れるなかで、小野田少尉が三八歩兵銃の弾倉から弾薬を抜き取り
投降を決意する場面では涙が込み上げてきた。

一般的なドンパチの戦争映画でないので、胸の奥に何か残る複雑な心境である。


序ながら
昭和47年には、 グァム島から 横井庄一元陸軍軍曹が帰還
「恥ずかしながら~」「よっこらしょういち」等流行語になった。
2021年10月04日 イイね!

清き一票を投じてきた


岡山市長選挙 3選を目指す現職と元議長の一騎打ち。

現職市長の8年間、不手際もなく、無事市政に取り組んでこられたようなので大方の下馬評が

現職有利。 公明と維新が現職を推薦。自民、立憲民主は自主投票

結果的に、投票率が34%となり前回より5%アップしているがまだまだ低い投票率だ
110,019票で当選 無効2,377票(この数字の意味をどう見るか)

あらかた勝敗が決まってる選挙に私と女房の2票が勝敗に影響すると思われないが、減らされて

ばかりの年金の中から、年々増えてくる所得税、市県民税、国民年金、介護保険を明々白々に

天引きされており、その使い道を選挙で行政チェックするのは私のささやかな権利だ。


間違いなく投票


おまけ 投票証明
武漢肺炎対策で使い捨て鉛筆
次はいよいよ衆議院総選挙だ 這ってでも行くぞ~!

2021年09月30日 イイね!

拘り 駐車(接車)


女房の車でスーパーへ買い物

駐車は必ずバック駐車

白線とは平行でないと大嫌いで、少しでも斜めになってると必ず切り返しをする。

拘りが治りませんわ

元職の新入社員時代、営業車や自家用トラックの、バック駐車と洗車を喧しく指導受けた名残です。



序でのねた
今時、スーパーにカード式公衆電話が残置されてた。
まあ、有事には役立つかもしれないので、ナビに記録しておいた。
2021年09月05日 イイね!

菅総理、お疲れ様でした。


とうとう、菅総理が退任することになってしまった。


お世辞にも表現力が豊かで説得力のある話術(話が上手)とは言えなかったが、寡黙なオヤジが

総理大臣になっと期待をしていた。

また秋田から上京して夜間大学に通いながら政治を志し、親の七光りの2世3世議員が多い中で、

地盤、看板、鞄,の3バンが無くても総理大臣まで上り詰めた叩上げの苦労人に贔屓目もあった。


魑魅魍魎のマスメディア(世間)、跳梁跋扈の政界で悪批評・悪批判が多々聞こえて来るが、

同じ漢字で読みが異なる民主党、菅やハト、ナマズの酷い3年間と比べれば月とスッポンでは

ないか?

嘘八百のマニフェスト、ガソリン値下げ、子供手当の支給、高速道無料化、高齢者一律70,000円

最低保障、普天間基地海外(県外)移設、公務員給料2割減等々を税金上げずに予算組み替え

と無駄の削除で達成する。(蓮舫の2番ではダメですか?ダメに決まってるワ!)・・・・

絵空事ばかりで、なんも実現できていない。まさに悪夢の3年間だった!



菅さんは、1年の在任期間中に、携帯料金の引き下げ、デジタル庁の開設、反日学者を学術会議

から任命拒否。賛否あるワクチン接種の加速、オリパラの開催等、経済バランスを眺めながら

の采配はよく奮闘されたと思う。

無派閥の上、切り盛りを上手くできる番頭さんが居なく、総理自らが孤軍奮闘してしまったのが

短命の理由か? 武漢肺炎の対策(後手後手になる)で足を引かれたのも否めない。

2021年08月23日 イイね!

辛坊さん、もうすぐ帰港


5か月ぶりに無事、帰ってこられてるようです。
堀江健一さんの太平洋独りぼっち(映画は石原裕次郎を)思い出します。

よくこのHPを拝見していて、ハワイか小笠原に帰港するのかと思っていましたが復路も無寄港
でした。

現在、潮岬の南東50海里くらい。   
残こすは110海里で、明日か明後日には帰港できそうです。

(画像はFURUNOの辛坊さん応援HPから引用、一部修正)


帰港の翌日マスゴミは見出し文句に「熱い志を捨てない男。老人達の希望の星。成功すると
確信してた。彼なら成功できる」等々美辞麗句のオンパレードでしょう(笑)!
  

前回の様に失敗してたら、懲りない老人、年寄りの冷や水、無謀老人 死にぞこない等々
散々な見出しを付けられるでしょう。 まあ例によってマスゴミの身勝手ですね。

潮岬が目視できる位置に近づいて、大型船などと遭遇して危険度が増し、また紀伊水道、 
紀淡海峡は速い潮流なので、上陸の一歩まで気を抜かず無事に帰国してほしいものです。
Posted at 2021/08/23 09:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活話題・好きなもの | ニュース

プロフィール

「支那が「日本への渡航を避けるよう厳重な注意喚起」理由が「日本にいる中国国民の身体と安全に重大なリスクがある」とは、どの口が言うのか?。共産党独裁の支那とは民度が違うぞ。我が国の観光地からおかしな奴が減ってスッキリする。」
何シテル?   11/15 10:06
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 7 8
910 1112131415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation