• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

愛媛ham集い &遍路旅(愛媛・徳島)2日目


13日
5:00頃前の駐車場 まだ野鳥は来ていません 半袖では寒い。


早朝に再度横峰寺を参拝

林道の通行代が値上がりしていました
軽トラが半額? 何故だ~~!  往復って(片道なんか有るのか?)



一気に山を駆け下りて 麓の前札所 (曼)妙雲寺

R11を松山市へ
浄瑠璃寺→八坂寺→(曼)理性院→西林寺→浄土寺→繁多寺→石出寺

ハム集い会場 11:00開場 13:00開催
勿体を付けた進行抽選会(講演は短いが)だったので16:15に久万高原向け移動

大宝寺→
岩屋温泉ホテル 日帰り入浴 500円 嬉しい価格だ しかし見えるが薄暗浴場


岩屋寺の近所で車中泊 標高550m 昨日ほどではないが暑くはない。
Posted at 2025/07/13 20:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遍路 寺社参拝・仏事 | 日記
2025年07月13日 イイね!

JARL愛媛県支部 ハムの集い


11:00頃まで、松山市内をお遍路。

砥部デジピータの責任者 玉井農園の自宅設備 R56添い


11:30に到着。 珍しく遅い到着なので駐車場はほぼ満車。


JARL会長 来賓挨拶 JA5SUD


ジャンクコーナー 賑わていたが、販売具合は不明

↓↓↓↓ 

↓↓↓↓ 

↓↓↓↓ 


自作品の出品 CQ誌やQSTに掲載されている。 超再生トランシーバ。現代では絶対保証にならない。
昔、作った経験が有るが、簡単な構造だが飛び受け共に良かった。しかしスプリアスや安定度ではとても無線機と言えるものではない。

↓↓↓↓


懐かしい自作品送信機 807+水晶 コイルや中和Cも自作


ドローンの講演
2.4G帯や5.6G帯を使うらしいが、ドローンの操縦にアマ無線の免許とは?遠隔操作が通信に該当するのかな???
業務用のドローンには特殊無線技士資格が必要。


飛行中。 このドローンの内蔵カメラから記念撮影



元電話会社系のプロがDMRについて講演
デジピータのRF側の仕組みを教わり霞が晴れた気がする。NetへはMMDVM(Pistar)でリンクさせるが、RFでの中継はTG1,TG2にTG3が付いたトランシーバでないと同一波による送受信はできない。(2段リンク、3段リンクと増やす事が可能)
 Net系のリフレクタ―についてもう少し詳しく知りたい。

↓↓↓↓

↓↓↓↓


高知のハム集いでマルチメータを頂いたO林さんと再会。高知から出店に来てくれたようだ


今回は カウンターの基板を頂きました TNX!


抽選会


景品、ハンディを望んでいたが欲をかくと此れ。岡山のポケットティシュよりまし。


お土産が、50年前の砥部焼、値打ち物らしいが猫に小判

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
678910 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation