• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

スプリアス対策 LPF -②その後



ハンディとANTの間に挿して使うと壊れそうなので補強を入れました。

関連投稿はここ

基板とコネクタが半田付けできるのは矢印部分の裏と表の5か所のみ。
少し横向きの力が働いたらコネクタが基板から剥がれそうです。


前編にも記載したが、空間にレジンやエポキシの充填は特性が変わりそうで出来ない。


エポキシが裏へはみ出さないよう注意して補強板を接着した。
補強板の材料はガリガリ君の木串がピッタリ幅で合致。


エポキシのはみ出しを削り落としアラ隠しの塗装して仕上げ


これでシッカリ固定できました。
Posted at 2025/04/21 18:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年04月18日 イイね!

ハムショップ 決算セール(ジャンク市)


恒例のお招きセールを覗いてきました。私は廃棄品セールのジャンク市専門。
買うまいと思っていても、又ゴミを増やしてしまいました。
店の思うつぼに入ってしまったようです。

ジャンク品展示

↓↓↓↓

↓↓↓↓

↓↓↓↓



衝動買いした物


↓↓↓↓ アルミパイプとステンレスのクランプが価値

↓↓↓↓
ジャンク価格としては高いと思ったけど、メーカ品の給電点の構造が見たかった
これから、詳しくチェックするが単純構造に見える。


これも格安だったが流石に要らん 


特小無線機 アナログ 所轄系 鳴き合わせチェック 送受とも完動品


電池が仮死状態なので4Vを2~3分当てて刺激目覚まし中


赤色側の動作が安定しない。電池ボックスの接点不良を修理。→回復済み
技適の機器なので開腹はご法度(トルクスネジ使用)。真似しないように!! 


動けば本日の大眼玉でラッキー。 ラズパイが転がっていた。


固定のナットが紛失だからジャンクか? マイクロSDカード無し

↓↓↓↓ この規模なのにキーボードとディスプレイ繋いだらPCになる。


10A 30Vのメーター 先日、大陸へ注文したばかりなのに、ケースやコード、クリップが付いて、テスト完動品なので超格安になった。

↓↓↓↓


毎度のお馴染みさんと会話し、2時間ぐらいで引き揚げ。
Posted at 2025/04/18 12:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年04月15日 イイね!

コネクター、同軸 交換


 先日、建柱したアンテナには、同軸に5DFBを使いました。室内に引き込み、ハンディに繋ぎますと、同軸に柔軟性が無いので、大変使い難くくなっています。
と言って430Mhz帯で10mも引き込むので減衰を考えて3D2Vは止めました。資料によるとゲインが半分にダウンするようです。


 コネクターもM→BNC→SMAと変換してるのでM→SMAとしたい。同軸はハンディーに繋ぐ1m位をRG316に変更する。 
Aliexpressへ注文。


湖北省武漢(hubei-wuhan)から5日で届きました。黒猫や飛脚が参加してから一層早くなっている。武漢発ですから気分悪いのでコロナ消毒しときました。
黒猫会員なのかも知れないが、配送日には「行くよ」と注文品毎に事前メールが届きます。


着荷状態(同時注文した半田は昨日1個で届いていた)


使用状態 これで引き回しが簡単になりました。
Posted at 2025/04/15 09:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年04月12日 イイね!

AI ChatGPT、Geminiで人相修正。


★お詫び
投稿途中でイイネ頂いた方へ。
申し訳なしです。重複してたので削除しました。修正を重ねてると時折重複投稿になります。


本文
AIの画像で遊んでみました。
以下、この画像はAI作成の架空人物です。存在しません。


私の免許証の画像から「優しい顔付」に修正してとAIにお願い。
しかし、これは誰だ! 頭と顔の輪郭、服装以外似ていないぞ。

15年前だが、親父の葬儀遺影もだいぶん盛っていたが当時AI技術は無かったのに,どう遣ったんだろう?(葬儀屋が手書き修正か?)

・-・-・-

「20代に修正して」がこれ。 AIはどこからデータ取ってくるんだろう

ちなみに「イケメンにしてくれて有難う」と追記したら
「どういたしまして!そう言ってもらえて嬉しいです✨」
「*他にも写真の修正や加工、イメチェンのアイデアなんかがあれば、何時でも言ってくださいね!」・・・と。可愛い奴だ!!

・-・-・-

*現在の女房の画像も20代に修正してみました。

「AI」:AIの問
若々しく、20代の顔つきに修正するために画像を編集いたします。以下のような変更を加える予定ですが、ご希望があれば教えてください:
・シワやたるみの除去
・肌の質感をなめらかにする
・フェイスラインを引き締める
・目元や口元を若々しく整える
よろしければ、これらの点を踏まえて画像を修正しますね。ご希望のスタイル(自然仕上げ/モデル風/アニメ風など)があれば、それも教えてください!

「私」:シワやたるみの除去。目元や口元を若々しく整える。自然仕上げで

驚きの画像が作成されました。50年前と似ても似つかん美人です。

ChatGPT Plus にアップグレードすれば、もっとハイレベルの修正ができるようです。
昨今の出会い系サイトはこればっかりでは。架空の美女ばかりになってしまいそう。
Posted at 2025/04/12 14:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記
2025年04月12日 イイね!

DMR 関連 スプリアス対策


今回の保証願いで、もしスプリアスの内容がNGになった場合に備えてフィルターを入手していました。
下記画像は販売元の完成品のサンプル 現物はキットです。


144と430Mhz 両方購入 送料込み1530円

↓↓↓↓


一連の保証願いで、私のスペアナでも申請に対処できるスペックと確信できたので、これを生かし、折角、購入したフィルターをお蔵入りせんよう、他の大陸製無線機にLPFを挿入して、許容スプリアス内になるよう調整しようと思っています。

基板のバリ取り


コンデンサーは1mmx2mmサイズ、 押さえておかねば半田できない


145、430Mhzとも組立完了


トランシーバに仮り設置


ハンディとATT(自作品なので相対値)とLPFを接続してスプリアス測定。 


430Mhz LPF無し


430Mhz LPF有り MAX1Ghzなので第2高調波迄(第3高調波が見たい)



145Mhz帯でのLPF特性 効果有りそう  


430Mhz帯での特性 自作ノイズ発生器のトラジェネなので高域でレベルが減衰する



144Mhz帯 SWR特性  


430Mhz帯 SWR特性


完成
LPFの測定時は基板状態なのでケースを組み蓋を半田付けすると、もっとSWR特性やゲインの改善がみられるハズ。
・丸印部分でコネクターに強い力が加わったらランドが剥がれそうだが、隙間にレジン系の固定剤を充填したら誘電率が影響して、最良点が狂うのでできない。
Posted at 2025/04/12 00:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「@Toshix2000 Aliexpressより安いですね、」
何シテル?   10/15 20:38
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 78 9 1011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation