• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきさん@徳島のブログ一覧

2024年12月17日 イイね!

換気扇修理


年末を控えて、今年もそろそろメンテの時期と思っていたら、換気扇の方から誘いが来た(笑)!
突然「キィーキィー」と泣き出し、やがて回転が止まってしまった。

オイルとグリスの注入で回復すると思っていたが、今回は手こずってしまった。

先ずは取外しから。昨年シッカリ掃除しておいたので汚れが少ない。
alt

モーターのカラ割。オイルレス軸受だがオイルとタップリとグルスを注入。
alt

マジクリンと洗浄スプレーで筐体の汚れ落とし
alt

天日乾燥中
alt

換気扇専用の 特殊なスゥイッチ(単純だが上手く考えた仕組みだ)
alt

*これで一度組み立てて取付たが、ファンが回っても、直ぐに回転が落ちて止まってしまう

再度、取り外して開腹。 コンデンサーを疑ったが、ほぼ規定値。
alt

くまなくチェックしているとリード線の根本が露出していて取付角度と振動で短絡した様子
リード線が脆くなっていた箇所にヒシチューブでカバー。
alt

末端処理のスリーブが無いので半田仕上げ、
alt

再度、枠に取り付け、1時間過ぎても変化なし

修理とメンテ完成。奇麗になった
alt
Posted at 2024/12/17 22:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 趣味
2024年12月13日 イイね!

ネットプリンター ファミマ・ローソン用アプリ


プリンターがインク詰まりで印刷できず。スキャナー専用機になった。
不思議なのは、スキャナー使用だけなのにインクが消耗しているとカウントされる。
Epsonの陰謀だ。エコインクをセットしたら、煩く純正品と違うと表示される。
壊れても補償しないと出るが、生産終了に伴い、サービスも終了している。

ネット送信して、近所のファミマで印刷してきた。

PCでファミマアプリに原稿をDL(スマホでもできるようだ)


登録アドレスに、受付ナンバーを送ってくる

店舗のプリンター操作




受付ナンバーを入力


白黒A4サイズ 20円 現金のみ。 paypayは使えない。
Posted at 2024/12/13 16:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン系・ネット系 | パソコン/インターネット
2024年12月13日 イイね!

ハムショップ年末フェアー


店は年末フェアーだが、此方はジャンク市あさりのみ。


CQ1200Mhzさん 遠路からお疲れさんでした、無事帰宅しましたか?
岡山市で唯一生き残った(最近新しいハムショップができたが)松本無線。


今年は気持ちが揺らぐようなジャンク品は無い。業者から引揚げたような新品ジャンクばかり。

それでも手ぶらで帰るのもと思い、探し出したのが15A(12V)の不稼動表示の電源。
アース棒3本(もう少し長いのが欲しい)、 10スパナ(KTC印に負けた)
 

帰宅後、即蓋開けて、エアーでゴミ飛ばし。
内部に改造した跡が有っている~。国産メーカーの配線は太くてシッカリしている。


詳細をチェックしてないけど、ヒューズ(8A)が断線。これで復活すれば儲けもの。(本体330円)
Posted at 2024/12/13 15:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年12月12日 イイね!

油膜取り メモ代わり


つまらんメモ代わりです

天気が穏やかなので、キイロビンの塗布、ギャラコ塗布、ワックス仕上げを実施、

キイロビン
取説通りに塗布し、水弾けが無く成るまで擦りこんだ。(腕がだるい)
乾燥させて拭き取り、 ウロコ状の消えない

其のあとへギャラコを塗布

ワックス掛け、 錆びの発生部に錆止め塗布



チョット早いが年末掃除終了
Posted at 2024/12/12 15:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ
2024年12月10日 イイね!

油膜取り、&ウォッシャー液


偶には「ミンから」らしいネタも

温度が下がり氷点下になる前にウォシャー液を補給。タンク内で氷らせない為に原液で補給。
昨年は液が希薄だったので氷らせてしまった。春に水だけ補給して薄めて使用している。



フロントガラスの油膜がマジックリンの洗浄では取れず「キイロビン」を試すことにした。



この後で「ギャラコ」を塗布
どんな結果になるか、雨の日走行が待ちどおしい
Posted at 2024/12/10 10:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輛 | クルマ

プロフィール

「だいぶ喉をやられたようですね お大事に」
何シテル?   08/21 21:12
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation