• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

電動アシスト自転車を発注しました。

電動アシスト自転車を発注しました。  片道10分程度の通勤ですが、だんだんつらくなってきたので、自転車通勤することにしました。
 





往きは下り坂、帰りは登坂なので、電動アシスト自転車です。
ネットでいろいろ探しているうちに、CROMOという自転車に遭遇しました。
20インチ折りたたみ、電動アシスト自転車 F-206e 20×1.75 米式バルブ
前後Vブレーキ(ディスクブレーキが欲しかったけど妥協)
外装6段変速
alt

走行モード3パターン   強   標準モード   弱
走行可能距離       30Km  35Km    45Km
バッテリー    36V7.5Ah 270Wh (充電時間5時間)
モーター     250WブラシレスDCモーター
¥99,800-(ただしアウトレット品) (定価は¥165,000-)

写真を見てバッテリーの収納が秀逸(フレーム内蔵)バッテリーが見えないので、一見電動アシストには見えない。

サイクルスポット富士店で受取予定ですが、1か月ほどかかるみたいで、多分納車は4月上旬くらいになると思います。

 色々見ているうちに、似たような自転車を見つけました。
alt

こちらはターンの電動アシスト自転車 フレームの形状が結構似ている。こちらはディスクブレーキだが、バッテリーむき出し、でも容量はありそう、30万円越えなのでとても手が出ず。

  納車されたら、内外装、ロードインプレッションなどレポートしたいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/15 22:23:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電動アシスト自転車納車
AKI.HRNKさん

良いですね
kimidan60さん

E-BIKEのコントローラーには日 ...
maccom31さん

HONDAが発売する、後付電🚴チ ...
「かい」さん

電動アシスト自転車 ViViちゃん ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2024年3月16日 8:17
私も電動アシスト自転車乗ってます。
前輪のディスクは音が結構大きかったりするので普通のブレーキがいいかなと思いますね、オフロードとかで泥が詰まるとかそういう目的でないのなら。
長い坂道を下ることが多いとブレーキの摩耗が抑えられる(と思う)回生充電機能がついているものが欲しくなりますね。
コメントへの返答
2024年3月17日 2:34
凛茶様
 コメントありがとうございます。
 凛茶さんのページを見て電動アシスト自転車保有は知っていました。ディスクブレーキは見た目はいいのですが、やはり鳴きとギャップ調整ですね。私は見た目重視。
 回生ブレーキがあれば電費はかなり良くなると思うのですが、少し高いかな。

プロフィール

「6月6日はダミアンの誕生日!子役の写真は探せなかった。」
何シテル?   06/06 21:41
AKI.HRNKです。よろしくお願いします。 車歴 ・24歳にして初めて自家用車購入 スバル JUSTY4WD ・スキー場に早く行きたくて 三菱ギャランV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

DSオートモビル DS3 クロスバック Eテンス DSオートモビル DS3 クロスバック Eテンス
DSオートモビル DS3 クロスバック Eテンスに乗っています。
三菱 eKクロス EV EK (三菱 eKクロス EV)
EK クロス EV に乗っています。 軽とは思えない力強い走り、剛性感、低重心で安定感抜 ...
その他 17バイシクル その他 17バイシクル
電動アシスト自転車 CROMO F206eに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation