• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月30日

スロットル開度を調べてみました

スロットル開度を調べてみました 今現在ディーラーもわかっていないようなんで
とりあえず自分が調べた限りを書いてみます
(まぁ、Nboxは電スロなのでたぶんN-ONEも電スロだとは思いますが…)
画像は高速で80キロ巡航時のAndroid端末のアプリ「TorquePro」のもの
デカイメーターがアクセル開度、小さな丸いメーターがバキューム圧~ブースト圧までを計測するメーター
左上のが水温計でございます
この状態でアクセル開度、アクセルの反応速度、ブースト圧の変化などを調べてみましたが、アクセルの開度もほぼ変わらず
また、反応速度もほぼ変わらない感じになりました
信号などで停止中、ブレーキの踏み加減が弱いとエコとノーマルモード切り替えた際に一瞬車が揺れるので、アクセルの反応が理由じゃない確率は高いと思います

いろいろな方法で調べるのもおもしろいですね(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/30 20:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年11月30日 21:12
いいアプリですね(^^)
コメントへの返答
2012年12月2日 19:43
結構調べれるアプリなので重宝しますよ
ただ、自分がみた限り一部の項目でズレがあるみたいなので
完全な正確さを求めるならしっかりした計器類を導入したほうがよいと思います

プロフィール

「今日は普段より30分前後早く出たのにこれが原因で遅刻した(´・ω・`)https://news.yahoo.co.jp/articles/f26c4180d81c4b7c523faf6fdbf728acfebbf641
何シテル?   08/19 01:08
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation