• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月10日

※追記あり シビックFK7 パワーチェックいっきまーす♪

というわけで本日二個目の日記になります(笑)

本日ですが先月宣言していた通りシビックのパワーチェックをしてまいりました♪

今回お世話になりましたのはプロショップ フクオーさん
オーバーホールが難しいとされるロータリーエンジンなどを手掛けるお店で
整備技術は非常に高いと言えるお店だと思います

今回はそのお店のダイナパック(シャシダイに比べると精度が高い計測ができる)を使っての
パワーチェックをお願いしてまいりました
いつもだったら動画もアップするんですが法律の都合上至近距離だと安全が確保できないとのことで
動画の撮影はNGでした←特に三重県はこれが厳しいらしい・・・
離れたところで撮る分には大丈夫でしたが遠いのであきらめました(笑)

でも準備の時や計測が終わった後は撮影OKでしたのでいくつかは撮らせていただきました♪


車にダイナパックを装着してとりあえず計測開始・・・するも
メンテナンスモードにしないと80キロ以上の速度が出ないことが判明
FK7のメンテナンスモードの仕方を一旦調べ、設定をしてから計測開始
(ちなみにメンテナンスモードの切り替え方はS660と同じらしいのと、FK8はそんなものはない!そうです(笑))


この緑色のファンは時速50キロくらいの時の風が出るそうです(笑)←かなり強風

ここのお店の場合2回計測します(1回目はスラッジ抜き、2回目が本番)
ですが今回の場合メンテナンスモードに切り替わったかどうかの時に一回踏んでいる関係もあってか、1回目のほうがパワー出ていました(笑)

パワー計測の結果を見る前に一応おさらい
うちの車は吸排気ノーマル
ECUのみHONDATA FlashProにて書き換え
ブースト圧は1.2k仕様
書き換え時は5500rpm付近でピークパワーが出るように狙って調整
素人である自分が調整したこと

以上のことを踏まえましての結果は…








どーん!


馬力178.3PS 5800rpm付近?
トルク23.3kg/m 4400rpm付近という結果に


・・・減ってない?と思ったんですが
この測定機の場合馬力は表示された数値から1.2倍換算する必要があるそうで・・・

となると178.3×1.2=213.96PS
約214馬力!!??マジデスカ!!??吸排気ノーマルのままだよ??
トルクに関しては多少誤差が出る時もあるけど大体その数値とのことなので
トルクに関しては若干落ちるかほぼ純正と同等のトルクくらいになっているらしい

※2019年7月12日追記
ダイナパックの計算方法調べてみたら馬力を1.2倍換算をする場合
トルクも1.2倍換算する必要ありとのこと
計算してみるとトルクは27.9kg/mとなるようです

ついでにHONDATAでパワーチェック時の数値もログでとってみました


2速で調整してきましたが5速の計測時とやっぱりA/F値が変わってくるなぁ…

ただ、今回計測してみて驚いたのがパワーカーブ、トルクカーブ共にものすごく滑らかに伸びていること
FK8の計測は何度かしているらしいのですが、ここまで滑らかにカーブ描くのはなかったそうです
(FK8は部分部分でとんがったグラフが出来上がるらしい)
・・・たぶんVTECの違いの関係はあるだろうなぁ…←ハッチは疑似VTECみたいなものだし

とまぁこのような結果になりました♪

正直もうちょっと煮詰める&パワーのでる回転域をもうちょっと高回転のほうに振ればもっと馬力は上がるんですが
それだけ煮詰めても使いどころがほぼほぼないのでこれで十分♪
かなり満足のいく結果となりましたとさ♪

プロショップ フクオーさんありがとうございました♪
ブログ一覧 | 愛車ログ | 日記
Posted at 2019/07/10 21:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

盆休み最終日
バーバンさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休日記は明日に書きます~、連休日記は(笑)」
何シテル?   08/16 21:01
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation