• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月12日

あめりかーん・・・

トラック(ぇ

だいぶん前にちびのシフトパターンプレートを作る際に
色々なシフトパターンの画像を検索したことがあったんですが
その際に出てきた20速のシフトパターン



どうもこれ海外のトラックの実際にあるシフトパターンらしいんだけど
どんな構造してるんだ??というのがあったわけなんだけど

何気なくYoutube見ていたらこれと全く同じものではないみたいだけど
18速車の構造を解説している動画を見つけた

は~こういう構造してるんだと初めて知った自分

そして、この動画のコメント欄を見ていたらあの20速車の動画も見つけた

ちょ!ハンドル握ってハンドル(^_^;)そして何速に入っているのか全く分からない・・・
5分15秒くらいのところが発進から16速?まで順番に入れている?
ような感じの映像が流れていました
複雑すぎてワケワカラン(笑)

ちなみに・・・この20速車 ケンワースW900というトラックらしいけど
タミヤのラジコンから出ているキングハウラー(もしくはナイトハウラー)に似ている
キングハウラーは実車では存在しない車なんだけどね^^;

何気なく見つけた動画からすごいものを見た気分になりましたとさ^^;
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2020/06/12 21:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

今日で69歳・・・
RUN.さん

この記事へのコメント

2020年6月12日 22:53
アメリカのトラックのギア凄いですよね。ハンドルから手を離さないといけないぐらい😅日本では、兎モードと亀モードで合計12速??だかの車種もあったり...。最近は、トラックもAT化が進んできてますよね。日野はまだ7速MTあるはずです。(トラックは2速発進前提だから7速にしてるはず)
コメントへの返答
2020年6月12日 23:31
ホントは変速時もハンドルは離さないほうがいいんですけどね💧

構造は若干違うところではあるんですが
日本車だとジムニーとジムニーシエラも実は10速マニュアルと言ってもいいような構造ですよね

最近トラックの車内に乗せてもらう機会がなくなってきたので
最近の型はよくわからないですが
以前知り合いが乗っていた日産のトレーラーヘッドはセミオートマでクラッチがついていたモデルだった記憶があります
何速だったかは忘れましたけど💧

プロフィール

「でーらーでオイル交換なぅっ!」
何シテル?   04/28 14:50
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation