• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

違い

今日は嫁ちゃまの実家へ急遽行くことになり
高速使って嫁ちゃまの実家へ走っていくことにしました Σ((( つ•̀ω•́)つ
で、せっかくお出かけするのでちょっと嫁ちゃまが運転するときに
フラッシュプロを使ってログをとってみました

いつも調整時は自分の運転でのログをとって調整をしていたりするわけなんだけど
自分と嫁ちゃまは運転方法が異なる(アクセルの踏み加減やシフトチェンジのポイント等)
ので、嫁ちゃまの運転時はどの辺のマップ(燃料噴射+空気の流入量)を使用しているのか
また、空燃比はどれくらい?アクセルの踏み加減はどれくらい?
などなど細かい部分を知るためにログをとってみました



で結果はというと
街乗りの加速時は大体似たような加速の仕方しているはずなんですがログを比較してみると
自分の場合は街乗りの場合、加速時は少し踏み気味(少しばらつき多め)になっているのか
アクセルペダルの踏み込み量が多く、燃料多めに噴射しているマップを行ったり来たりしている

嫁ちゃまの場合踏み込む量が若干少なく使用している燃料マップが燃料少なめの領域
しかも空燃比やアクセルペダルも含めほぼ一定を保ったまま加速していく感じ

高速時も同じように加速の時はやはり自分の踏みこむ量が多いのか、
ブースト圧1.3くらいまで上がる時もあるんだけど
嫁ちゃまの場合多くても0.7とかそれくらいしか上がらない
↑高速での加速の場合6500rpm近くまで回すことがあるかないかの違いもあるので
これくらい差が出てもわからなくはない

で、一定巡航時は
自分の場合燃料はトルクがでやすい部分で最小限の燃料噴射量で済む領域を
限りなく一定にして巡航している関係で燃費は伸びやすい傾向にある

嫁ちゃまの場合踏み加減が微妙な領域を使っていて
トルクがでやすいところと出にくいところの微妙なマップを行き来している
燃料の噴射量の上下幅が大きいところを使用している関係でトルクの出方に変動が起きてしまっていて燃費が安定しない

というわけで今現在の仕様だと
街乗りの場合は嫁ちゃまのほうが燃費が伸びやすく
高速時などの一定巡航時は自分の運転時よりも伸びにくくなっているといった状態であることがわかりました(笑)

最近燃費が思うように伸びないとは嫁ちゃまが言っていたけど、多分アクセルの絶妙すぎる
踏み加減が良い方向にも悪い方向にもいってるんだろうなといった感じ
・・・まぁ燃調は自分の運転が基準になって作っているので
どうしてもそうなってしまうんだろうなぁ…

といった感じの検証結果が出ましたとさ♪
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2020/07/06 00:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「んー?イイねつけたと思ったのに抜けてるところが多数(・_・;)自分のミスか?それともバグか??」
何シテル?   08/20 20:14
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation