• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

大掃除~

というわけで久しぶりの私生活なネタを(笑)

今月に入ってから仕事もバタバタしてはいましたが
夜勤から帰宅後とかに照明器具の掃除と更新を少し行いました
というのも自分の家の照明は基本的に下の階はダウンライト(蛍光灯タイプ(22W)を
使用しているんですが
自分自身少しでも省エネ化をしようということで東芝製のLEDを少しずつ変えてはいました
初期の7.4WLED(約8年前)のLEDは切れずにずっと使っていたわけなんですが・・・
alt
内部でどうも焦げていたらしくさすがに不味いかなということで
新しく同じ東芝製の6.8W昼光色LEDに交換してみることに

最新のだとワット数は少なくなっても配光範囲が300度以上と広範囲かつ明るくなっているので
本来二ヶ所ずつダウンライトを使っているところを1個で賄えるように変更
その際に光源の位置が少し奥だったので中心に持ってこれるように
寸法を測って照明器具用のオフセットスペーサー(3.3センチ)を探してきて導入
alt
alt

ほぼ中心で全体を綺麗に照らせるようにしました(笑)
後はお風呂のほうも初期のアイリスオーヤマ製(配光範囲確か120度??)のを使用していましたが
こっちはカインズオリジナルの電球色(配光範囲270度の中身はOHM製みたい)のに変更

最初60形のを導入したはいいものの
風呂場なのに無駄に明るくなりすぎたので←正直リビングより明るい
40形のやつに変更して消費電力も同じく削減(笑)
6.2W×2だったのを4.8W×2にして省エネ化

で、間違って買ってしまった60形のは今まで変えていなかった倉庫の照明に入れ替え

本来ここも蛍光灯専用なんですが、先ほどのオフセットスペーサー使ったら
電球型のものも取り付けできました
こっちはLED化をしてなかったので22W×2が6.8W×2に変更と
だいぶ省エネ+つけた瞬間から明るいにすることができました♪

で、今月から初めてスマートコンセント導入

なんぞ?という方のために簡単に説明するとWifi経由で電源オンオフできるアイテム
スイッチがアナログである必要性はあるものの
出先で電源をオンオフできるので付け忘れた!とか
切ってきたっけ?の際に確認にも使えるし、その場でスマホを操作してオンオフも可能
タイマーでこれだけの時間動かすとかスケジュール機能とかもあるのでやたらと便利なんですよね
(スケジュール機能を使った場合は電源入りました、電源切れましたというお知らせ機能もあります)

今回猫の部屋のヒーターと廊下の照明に取り付けてみました



勝手に電源オンオフされるわけなのでヒーターのほうは火災が起きるリスクも増えますが防火対策はしっかりしてあります(笑)←以前猫が近づきすぎて猫毛がほんの少し焦げたことがあったので^^;

あと1個は充電エリアに使用予定ですがこれはまた後日取り付け予定
猫部屋はレイアウトを少し変更

後はいつものワックスで床のコーティング

2年耐久と書いてあるんだけど猫飼っていると1年ほどが限界かも(^_^;)ダッシュの際爪で削れる?

そして猫トイレ(といってもカインズのケースを利用しているんだけど)の掃除

窓拭き、風呂場の大掃除等など年末恒例のこともあらかたは終わらせました(^_^;)

後はちびとおじいちゃんの洗車、猫洗い、年末最後の買い物が残っています
それまでは頑張りますかねぇ…
ブログ一覧 | 私生活ネタ | 日記
Posted at 2020/12/29 18:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休日記は明日に書きます~、連休日記は(笑)」
何シテル?   08/16 21:01
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation