• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

車のパーツを応用してガーデニング?

・・・というわけで?(どういうわけだ?)というのが最近毎回のように書いているような気がするそるちゃんです(笑)

さて、タイトル通りの話題になりますが、最近になって家の駐車場にソーラー発電方式の
ガーデニングライトを設置できないかなという考えを持つようになりまして
いろいろ一般ガーデン用品を探してみたところ、これだというものが出てきませんでした(笑)
一時期アンダーネオン取り付けみたいなことをやっていたこともある自分
だったら自分で車の部品使って作っちまうか?ということで作っちゃいました(爆)

材料としては車用のバッテリー、ソーラー補助発電システム、スイッチ、配線、あとは明かりになるLEDがあれば
最低限のことができるわけなので
バッテリーは以前交換したインテの純正バッテリーをそのまま再利用
ソーラーシステムはネットで見つけたそこそこ容量のでかいものを用意
LEDはエーモン工業さんが出しているサイドビューテープLED白45cmを使って

家にある配線を使って長さを延長して
あとはスイッチを家の中から操作できるようにワイヤレスリモコンスイッチセットを使用しました(笑)
基本的にバッテリー本体とワイヤレス送信機、リモコン以外はほぼ防水仕様なのでほとんどそのまま利用して作ってみましたが
まぁ良い感じにできたので自己満足です(笑)
防水になっていない場所は椅子替わりにもなるホームセンターで売っているボックス内に収めました♪

インテの純正バッテリー自体がもともと大容量なのでエンジンかけるにはバッテリー弱くても
照明用として使う分であれば全然余裕があります
今現在1ヶ月ほど使用していますが電圧もほとんど変化ないので
程よく充電放電の繰り返しができているようです
ここ数日だけ電圧が低かったのでバッテリー液見たら減っていたので補水だけはしましたけどね

まだまだ増設も可能なので駐車場内をもっと照らしてみようかな♪
夜はもともと暗い場所だから防犯にもなるしね

日産のリーフほどの補助機能というものはないけれど、これでもうまく利用できれば
災害時にとても役に立つ代物になるかもしれないですね
Posted at 2012/05/05 12:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月24日 イイね!

新しい家に引っ越して

なんだかんだで引っ越ししてから早2週間ほど過ぎ
片づけたり要るものを買いに走ったりと忙しい毎日を過ごしています(笑)

で、引っ越ししてから気がついたこと
意外に知り合いの人とニアミスしたり見かけたりしています
そういえばこの人はこの辺りに住んでいたっけ~と言うような感じで…

新境地に住み始めたのにもかかわらず遭遇する率が高いのでなぜかほっとしたような感じです(笑)

ちなみに新しい家になってから思ったこと
田舎だなぁ…ここ(ぉ

夜空がすごく綺麗に見えるし
水もかなり綺麗で浄水器使わなくても普通に水道水飲んでも腹こわさないし…
何よりも空気が澄んでいます♪




…ここに決めてよかった♪
Posted at 2010/10/24 23:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月26日 イイね!

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪え~・・・









オホンッ!


















本日家の持ち主(?)になりました!
というわけで今日は家の引き渡し日だったので新居に2台で行ってまいりました♪

まぁ掃除道具やら引っ越しの際に必要な器具やらいろいろと
持ち込んだので、どちらか片方だけでは運びきれなかったというのが本当の理由なんですが(笑)
(一応引き渡し前にワックスとかかかってはいますが、一応自分らでもワックスがけをば)

もともと綺麗だったのですが(新居だから当たり前か)
自分の親の代から使っているダスキン製のワックスを念入りにやったおかげで
さらにピカピカになって満足しましたとさ♪

・・・でも腰が痛い(爆)

とりあえず中間報告かな?
(まだ引っ越しの準備があるので)

それにしても・・・レッドカーペットにはマジで驚いた(^^;)

粋な はからいはホントうれしかったです♪
Posted at 2010/09/26 21:00:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月24日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・








先日家を見てきたところ、いよいよ内装工事が始まり
引き渡しの時期も決まりました♪

というわけで今日からいよいよ引っ越しの準備に入りました

しばらくの間準備に追われる関係でしばらくログイン(って普段あまりログインせず見てますが^^;)
や日記を書く、見るができなくなりますのでよろしくお願いしま~す

・・・忙しくなりそうだ
Posted at 2010/08/24 21:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月11日 イイね!

たまには車以外のネタでも

たまには車以外のネタでも最近車のことに関しては
あまり大きくは活動していない?
(一応しているけど書いていないことも何個かあるかな?)
ので、たまには別のネタでも

ほぼ毎週土日にですが、新居になる新しい土地を見に行ってきています

たった1週間くらいのスパンですが徐々に家が建ち始めています

先々週の時点ではまだ基礎もカバーが掛けられて乾燥している状況で

先週の時点では基礎のカバーが外れてどういう構造になっているか、わかる状況に

そして今日見てきたところ、1階部分が組みあがっていました
この調子なら今度の土日くらいには二階部分も組みあがっている状況じゃないかな?と思います

自分としては昔からマイホームは建てたかったので
徐々に夢が現実になって来ているな~と実感してきています

予定では10月後半の予定でしたが、土地のほうでちょっとした問題が発生していた関係で
少し工期が遅れてしまったので10月後半~11月頭くらいに引き渡しになりそうです

いい家ができるといいなぁ…




それにしても・・・クレーン車のナンバーがフィーバーしているのには吹いた`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
Posted at 2010/07/11 23:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ニシ さん、ずんだもんの音声アプリなら持っていたりします(笑)
LINEの着信音コレ使ってずんだもんの音声にしてたり😁」
何シテル?   08/03 18:32
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation