• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

次なる車(追記あり

おじいちゃんの次の車いい加減考えないとな~と何度も思いつつもなかなか難しい状況にいるそるじゃーです(-_-;)

COVID19がなかったらもう少し早く話が進んでいたんだろうなぁと思いつつも
まだとりあえず悩んではいます

実は中古車及び新車両方の方向で検討はしちゃいるんですが
新車の場合は嫁ちゃまは知らないものも含め2種類個人的に考えています
一つは一部の方がおそらく想像している車
ただし、その車が気に入っていたとしても今度のは条件がそろわないと買わないつもりでいます

その車の場合はターボ+MTかVTEC(もしくはVTECターボ)+MTの一番下のグレードであることが最低条件
(マニュアルエアコン、ハロゲンヘッドランプ、ハンドパワーウインドウ(ぇ)でも可
欲を言えばセンシングレスのモデルがいいんですが今の御時世おそらくはそれはないかなと思っていますが💧ないほうがいいな...

これがもしなければ違うメーカーのまったく別の車に乗り換える考えではいます
(もう一つの検討している車はディーゼル車←これは嫁ちゃまも知らない話)

初期投資が若干ディーゼルのほうが上がるかなと思いますが
長持ち&後々維持費が安くなるのはディーゼルエンジンのほうなので
どっちがいいかは悩むところではあります(-_-;)

あとは中古のほうはというと
実は最初は5ナンバーモデルのシビックフェリオを探してはいたんですが
先日調べていたら候補に挙げていた車が売れちゃったようで・・・(´・ω・`)

あともう一つのほうは軽自動車ですがそっちは結構中古車が入れ代わり立ち代わりでほしいグレードが出てくるので慌てなくてもいいかなとは思う
今はそれが候補にはなってるかなぁ・・・
職場の人が乗ってはいるんですが本人曰く「めっちゃチープ」だそうで(笑)
でもこの車、軽耐久車両のベースとしても人気のある車種なので走りに関しては悪くはないとは思うんだけどなぁ…
あとは先ほど書いたディーゼルモデルの型落ち車かな

とりあえず中古に乗って落ち着いてから新しいのに乗り換えるか
新車を買ってずっと乗り続けるか、今後の生活状況で変わってくると思います(笑)
Posted at 2020/07/22 11:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「今回のエラー祭りの原因がようやくハッキリ分かった
また土日にでも書きますー」
何シテル?   10/01 11:40
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 10 11
121314151617 18
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スピーカー配線の取り回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 22:35:14
Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation