• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

買い物とグルメ

というわけで今日は大阪に行ってまいりましたそるじゃーです
今回の目的は

通称「カプコンストレートを通る」・・・じゃない(笑)

大阪で大阪名物たこ焼きを食べる!と、嫁ちゃまの買い物のお出かけをしてまいりました

今回の目的地は大阪駅周辺(梅田)
朝8時ごろに家を出発してのんびり走行
東名阪道→国道25号線→西名阪を使って、西名阪の香芝PAから自分が運転

無事大阪駅周辺へ


まだマンボウの影響もある関係か、国道25号も西名阪も車が非常に少なかったです

で、最初に行ったのは


新梅田食堂街という場所にあるたこ焼き屋さん「はなだこ」


お持ち帰りもあるんですが立ち食いカウンターもあるのでそこで食べてまいりました♪

自分は8個入りを、嫁ちゃまは6個入りを食べてきました♪

ここのたこ焼きのタコがめっちゃでかいんですよね
結構評判が良いみたいで行列ができてました😅
かなりおいしゅうございました♪

で、この後ヨドバシカメラと同じビル内にある「貴和製作所へ」

ここは手作りアクセサリーの材料が大量にあるお店でネット販売もしてますが
ネット販売では買えないものも置いてあるので行ってみました

ちなみになんでわざわざ大阪まで来たかというと
貴和製作所のある場所で自分が住んでいるエリアの中で一番近いのが大阪になります
(後は東京のほう(何店舗かあるみたい)と横浜、福岡にあるらしい)

2時間半くらいあっち行ったりこっち行ったり~をしていたようです(笑)
ちなみにこれ↓の裏に貼ってあるスワロフスキーもここで買ったものだったりします



その間は自分はヨドバシカメラへ
欲しいものは…ありませんでした(笑)
正直自分のほうはたこ焼きがメインでしたので^^;

買い物を済ませた後は隣のビルにある「万作」へ


実は「万作」って名古屋駅内のビルにも同じものはあるんですが
大阪にもあるようでしたので食べてみたんですが名古屋と変わらずの味でした(笑)

その後はもう一か所「パーツクラブ」という手作りアクセサリー関連のお店があったので行ってまいりました
(こっちは画像なし)
パーツクラブは地元のイオンの中にもあるんですが、規模は地元の4倍くらいの大きさ

貴和製作所でなかったものが買えたようでヨカッタヨカッタ

後は駐車場へ戻る
あ、駐車場なんですが今回利用したのはココ

ネット予約すると大阪にしては安いかと思います


ちょ~っと駐車場の構造が「なんじゃこりゃ~!」って言いたくなるような構造ですが(笑)

今回は6階のエレベーター前に止めました♪

その後は帰路に
行きとほぼそのまま逆のルートで移動
国道25号で途中まさかの鹿が横断してて大型トレーラーが危うく跳ねそうになってました😅
結構ギリギリでしたが鹿もトレーラーも大丈夫?だったようです
・・・トレーラーの積み荷大丈夫だったんかな😅

帰りは香芝ではなく針TRSへ


休憩がてら西のどん兵衛買ってまいりました(笑)

普段西のどん兵衛はうどんのみ買ってはいるんですが
どうも西のどん兵衛はうどんだけでなく蕎麦にもあるようで
今回初めて蕎麦を買ってみました
・・・普段どん兵衛の蕎麦自体食べないから味の違いが分かるように
東のどん兵衛の蕎麦も用意しておかないとなぁ^^;

その後は順調にのほほんと走って無事帰宅

今回の燃費もなかなかよさげ
317キロ走っていて燃量計も4分の1しか減ってませんでした
このまま給油したら一体いくつになったんだろう??
今回は給油してませんが減り方から見るとおそらくリッターあたり20は超えてそうな予感
今度の土曜日にも個人的にお出かけ(スキーではない)に使用するので
最終的に燃料入れるのはそのあとになりそうです(笑)

といった感じで今日は嫁ちゃまと久しぶりにお出かけしてきましたとさ♪
Posted at 2022/03/09 19:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「画像はないけどとりあえず配線のしたずんびはなんとか完了
これDSPと同じタイミングでやってたら多分1日じゃ終わらんかったな😅毎日使う車だから常に動かせる体制を作っておかないといけないから途中放置ができないもんなぁ😫」
何シテル?   10/19 18:48
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スピーカー配線の取り回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 22:35:14
Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation