• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

色々細かいイジリー

先日ちょっと色々ありましたが、気を取り直しまして・・・

ちょっと前に作ったオーディオキャパシタVer3
alt
このままだとなんか味気ないなと感じたので
無料素材と文字編集をしてちょっと派手なステッカー作ってみました(笑)
alt
作ったものをペタっと貼りつけて~
alt
alt
うん、無駄に派手😅

車外から見ても派手に見えましたがこういうのもありですかね^^;

で、最近になってちびのオーディオ、USB経由だとどうしても音質が落ちる
WmaファイルやMP3ファイルで再生せざるを得なかったので何とかして
チョロQみたいに無圧縮ファイルであるFLACファイルの音源を
再生できないかなとちょっと調べていたんですが
FLACファイルをCD形式のファイルに変換することで再生できるというのを
見つけたので早速試しでやってみました
(参考サイトはこちら

70分のプレイリストみたいな感じにはなるんですが
とりあえず再生してみたところ、音質がWmaやMP3ファイルと比べても
かなり音質が良く再生できるのがわかったまではよかったんですが
なんか途中途中で音が止まってまた再生再開してしまうような状況に
車が走っていようが止まっていようが結構ランダムで音が止まるので
一旦CDレンズを掃除してみました

普段あまりCDで聞くことはなかったので汚れていたのかな?
ひとまず様子見てみようかなと思いますデス

最近になってアルミテープを使ったエンジン回り&ボディ周り以外で
ほかのいじり方している人いないかな~?と
調べてみたらエアコン周りにアルミテープを貼っている人がいたのでちょっと真似てみました

ちびのほうにはエアコン配管周りに細かく合計8か所にアルミテープを貼りつけ


冷房側と暖房側両方の配管に貼りつけてみました
チョロQは配管の長さが短いので合計5か所にアルミテープを貼りつけ

ちなみにこちらはエアコンのコンプレッサー本体の取り付け足にも貼り付け

で、2日前と昨日ちびで中距離走っていたので気が付いたんですが
ちびの場合だと貼り付け前に比べて貼りつけ後のエアコンのコンデンサーファンの音が静かになりました
ここ2日くらい普通に35℃くらいの気温だったのにもかかわらず
冷房の利きが変わらず静かになったということは
それだけ負荷が減っていることになるんじゃないかなと
(実際変速時エアコンの稼働時に起きる回転数の極端な落ち込み方も減ってました)
ただ、チョロQのほうは1週間ほど乗ってみたものの全然変わったという感じはなかったので
貼り付け位置と量次第で変わるのかもしれません
(ちなみに燃費がいつもより落ちているのは単純に渋滞等で燃費が落ちているだけ・・・だと思う)

明日から夜勤なんですが夜勤の燃費の変化を見て
チョロQのほうは継続して貼り付けるか剥がすか考えようかなと思います
夜勤が終わるころには工事も終わってるかなぁ…
Posted at 2022/07/03 20:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「@ニシ さん、ずんだもんの音声アプリなら持っていたりします(笑)
LINEの着信音コレ使ってずんだもんの音声にしてたり😁」
何シテル?   08/03 18:32
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation