• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

新品タイヤ交換~

え~先日連続でなぜか台所のブレーカーが何度も落ちていて
???になっていたそるじゃーです
よくよく調べてみたら家にあるごみ処理機が断線していたみたいで
配線が少し燃えていたようです😅
alt
幸いにして断線した部分の床はタイルで作られていた&周辺に燃えるものがなかったため、
家自体が火災になることは避けられましたが・・・(-_-;)あっぶねー・・・

断線した部分をカットして新しくコンセントプラグ部分を作り直しておきました
alt
学生の時に授業でやっていた経験と、今でも車のいじりで専用工具持っていた
おかげで新品のごみ処理機を買う必要はなくなりました(笑)

とはいえこのごみ処理機もそろそろ13年目だからいい加減変えないといけないかなぁ…

さて、今日は昨日に引き続いてタイヤ交換に行ってまいりました
alt
シビックの夏タイヤに関しては今まで実店舗で買ってきていたわけなんですが
今回実店舗では手に入れられなかったため
ネット通販+最近はやりの持ち込みタイヤのお店を利用していくらかかるかの実験も兼ねてやってみました

今回購入したタイヤは前回と同じフェデラルの595
alt
alt
alt
先代のインテから使っているタイヤですがどうもこのタイヤ、入手しずらくなってきているようです
結構前からあるタイヤだからそろそろモデル落ちになってきているんだろうか??

タイヤを購入したお店はAUTOWAYさん
ちなみに購入金額は・・・
alt
45280円なり ちゃり~ん(ぇ
あとAmazonでSA20R純正エアーバルブも購入、こちらは・・・
alt
4400円なり ちゃり~ん

で、持ち込みタイヤ専門のサイトでグリピットというサイトを利用
↑AUTOWAYとも提携しているみたい←後で知ったので今回は別々で支払い

で、今回利用させていただいたのは三重県桑名市にある (株)ナヤデン 桑名SSさん
↑アポロステーションのガソリンスタンドで19インチまで対応だそうです


昨日洗車したばかりで持ち込んでいるのでホイールもピカピカの状態で持っていったせいか
「エアバルブの交換の際、特にめっちゃ緊張しましたわぁ」と(笑)
でもそのおかげもあってとても丁寧に交換していただけました♪
alt


ホントありがとうございました♪

で、ここでの交換費用はというと


廃タイヤの処分費用込みで8800円なり~ ちゃり~ん
ってなわけで合計金額でいうと4本で58480円といった結果になりました
同じフェデラルを5年近く前に購入して実店舗で取り付けた価格が62800円だったので
↑パーツレビューに当時の価格が記録として残っていた
結構お得にできることがわかりました

ただ、製造年月が少し古めのタイヤだったので

そこだけが少し心配なところではありますけども…

まぁ乗ってみた感じは新品そのものでしたので後の劣化の進行具合の違いだけかなぁとは思います

これで一通りの足回り関連のリフレッシュはブレーキフルードを除けばできたかなといったところ
ホンダの純正フルードって意外と良いもの使っているらしいからどうしたもんかなぁ
↑シビックでもサーキット以前走っていたけど純正フルードで十分事足りた

すぐではないけど後は冷却系(ラジエター液)とフルードも変えないとね

とまぁそんな感じです
Posted at 2024/03/25 18:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「ちび右前2.45、左前2.40、右後ろ2.40、左後ろ2.40→前後左右2.55に調整、チョロQ前後左右2.3→前後左右2.50に調整。気温が急激に下がってきているので最近空気圧調整してない方は一度見たほうが良いかも」
何シテル?   10/05 07:42
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スピーカー配線の取り回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 22:35:14
Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation