• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

疲れてますな…😅

え~先月から会社で「職場委員」という仕事にも就いたそるじゃーです
簡単に言うと「労働組合関係のお手伝いの仕事」ではあるんですが
今期はやることがかなり多いらしく
休憩時間でもとにかくバタバタだし土日に研修をやることもあるので
ひたすら忙しい状況、かなりお疲れモードです ハイ😅
ひとまずは今月末まではバタバタしそうなので頑張らねば…

ちなみに来年の8月末まではこの仕事をやらなくてはいけないので
日記もオフ会参加もよりおろそかになりがちになるかなと・・・

さて、先日ではありますが隙間時間を使ってあるものを設計しなおしたうえで作成を依頼
何かというとこれ↓


ワンオフのステンレスシフトノブです
とはいってもチョロQではこのノブを引き続き使用する予定ですけどね

ちびの運転の際に毎回外して付けなおすのもあれかなというのと
良くも悪くもノブの一部分が尖った部分で引っ掛かかることが原因で
ちびの時だけシフトミスしかけることが多々あったので
ちび向けに改良した形で制作を依頼しました
とはいえ改良したといっても見た目はほぼ変わらないはず・・・

強いて言うならごくわずかに大きくしたのと材質変更と引っかかる
尖った部分を丸くしたというくらいですけどね←だいぶ変わってるやん

職場委員の仕事で大変になってる自分へのご褒美ということで(笑)

ちなみに前回シフトノブ作ってもらった業者ではなく
同じワンオフでもシフトブーツカラーを作っていただいた業者のほうに依頼しました

で、今日は昼からチョロQいじり
またキャンセラーの調子が悪いので原因を調べていたんですが
同じ配線の別の回路には12V以上電圧が来ているのにもかかわらず
調子が悪い部分だけどういうわけか5~6Vほどしか電圧が来ていないんですよね
別の回路とは分岐線で分岐しているだけなので12V以上の電圧が来なきゃいけないはずなんですが
なぜあそこだけ5~6Vしか出力できていないんだろう…?

分岐配線以降の配線自体に何か不具合でも出ているのかなぁ…
↑の作業だけで4時間ほどかかっていましたが結局原因はわからずじまい
とりあえず明日昼から配線を作り直してみようかなと思います

で、その疲れ&たまった仕事の疲れのせいかチョロQの作業終了後に
ちびのほうのアクセルペダルの調整を行おうとやっていたんですが
ポジションをCからCに移動してしまってました😅外して戻しただけやん・・・
日記書く前に念のため日記を見直したらただ単に外して同じところに戻しただけという・・・

う~ん、疲れているなぁ…
これも明日起きたらすぐ変えてみよう・・・
Posted at 2024/10/05 22:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「ハーネスは良かったが他のところでちょっとした問題を確認、先に対策が必要かもしれんな(・_・;)」
何シテル?   10/24 23:25
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スピーカー配線の取り回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 22:35:14
Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation