• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

リニューアル?

ここのところ平日が異様に忙しいそるじゃーです😅

その関係もあって平日に今までやっていたことが休日にずれ込むようなことがちょこちょこ起きているので
その分休日もドタバタしているともいう・・・

さて、先日チョロQのキャンセラーの調子が悪くなっているというのを書いたんですが
先日配線をリニューアルしようと分岐元の部分まで分解して新品の配線に交換しました
alt
ちなみに分岐元はオーディオ配線、なのでオーディオ裏まで外す必要があったので
ついでにすっかりつけるのを忘れていたデッキ裏ヒューズもアイスヒューズに交換
alt
これでオーディオ関係のヒューズはすべてアイスヒューズになりました♪

配線を交換した後テスターで測定したら12V以上出ていたので
どうやら分岐後の配線そのものが原因だったようです
交換後は今のところ問題なく動作しています♪
あ、そうそうもともとはデジタルのテスターを使用していたんですが先日壊れてしまったので
新しくテスターを購入しました
alt
三和電気計器のAP33にオプションパーツのCL-DG3aを組み合わせています
(ちなみに三和電気計器のAP33のページのほうでは対応アクセサリ扱いにはなっていませんがAP33単品カタログでは対応アクセサリになっているという不思議な状況です😅)

多分学校の授業で使用以来(高校まで)のアナログテスターになります(笑)
これがなかったら多分原因がつかめずずっと唸っていたんだろうなと思います😅
後は前々からどうしようか悩んでいたシートヒーターの配線もリニューアルしました
alt
もともとはヒューズに直で分岐配線になっていた代物ですが、これだと刺さり方が微妙で
走行中に外れたりするんじゃないかなという不安がありました😅
最近になって調べていたら15Aまで対応する電源取り出しヒューズホルダーが販売されていたのでぽちっとな
alt
低背ヒューズのところにホルダーを差してそこに元のヒューズと分岐する方のヒューズが取り付けれるタイプに変更
くっつけると90度向きが変わって二つヒューズがくっつきます♪
alt
しっかりはまっているのでこれなら外れる心配はないかも
ヒューズに直付けではないのでメインヒューズが切れたとしてもヒューズだけ交換すれば使えるので便利にはなりました♪
ただ、付け替えただけでまだシートヒーター自体使用していないので
近いうちにテストだけしておかないとなぁ・・・

リニューアルしたところはそんな感じかな??

で、話が変わってちびのアクセルペダルのポジションをCから
alt
Bに変えてみたんですが
alt
次の日に嫁ちゃまが乗ってみると「う~ん、ダメなのじゃ!Cにも ど す のじゃ!」と
いわれ、結局Cのポジションに戻しました
ちなみに・・・Aのポジションにしようとすると
車体に付いている配線カバーとアクセルペダルに付いているカプラーが干渉して取り付けできませんでした
alt
前期モデルだからなのか?コピー品?だからなのか?FK7だからなのか?はわかりませんがどうやらうちの車ではAのポジションは不可のようでした
まぁCが自分&嫁ちゃまどちらも問題なく使用できるのでこのままでもいっかなといったところです

ちなみにBですが自分の場合アクセルペダルとブレーキペダルがかなり近い分だけ
ヒール&トゥはしやすかったんですが
逆に通常の運転だと変に内股気味になりちょっと乗りにくいかなといった印象でしたとさ
Posted at 2024/10/12 22:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「@ニシ さん、ずんだもんの音声アプリなら持っていたりします(笑)
LINEの着信音コレ使ってずんだもんの音声にしてたり😁」
何シテル?   08/03 18:32
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation