• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

改良型♪

今日明日が終わればひとまず今月は一旦落ち着くはずのそるじゃーです😅

今期の職場委員の仕事やること多すぎなんだよな^^;
まぁ今後こう言うのが増えるだろうから最初の年という意味ではまだいい方なのかもしれない

さて、以前の日記で再設計して新しいものの制作依頼をしたわけなんですが
2日前の夜に家にできたものがようやく届きました♪
とはいっても夜勤週だった関係もあり、実際に触ったのは昨日なんですけどね

alt

で、中身はというと
alt
ワンオフシフトノブ Ver2になります♪

alt
見た目は全然変わっていないように見えるんですが

alt
実は大きさと形状が同じようで寸法が7か所変更、ごくわずかなんですが一部の形状を丸くしたうえで
材料も変えて軽くなってます

今まで使っていたVer1だとちびで使用する場合
2速→3速などシフトの位置が横方向と前後方向へ
同時に移動する際ノブが細くて動かした距離が足りない&
ノブの形状的に引っかかる&重さが悪さをして
素早くチェンジしようとしたときに位置が合わずに他のギヤに入ってしまうことも
(例として2→3入れようとしたときに5に入ってしまったりする)

ゆーっっくり変速すれば問題ないのですが、坂道でギヤ入れ替えるときでも
発生していたので何とかしたいなというのがありました

ちなみにチョロQの場合はシフトレバーのストロークがちびに比べて短いので重さも距離も
引っかかることもなくちょうどよかったんですけどね

最初はノブの高さを変えれば改善されるかなと色々試していたんですが結局合わずに
新しく作ってもらった次第です

今回依頼したのは1-OFF.JPさん
(許可をいただいて全体公開させていただきました、ありがとうございます♪)
自分で設計&寸法を決める必要はありますが依頼したものを忠実に作っていただける業者には感謝です♪

ちなみに・・・この部品も実は同じ1-OFF.JPさんで制作していただいたものです
↑これも実はVer2を検討中

再設計するにあたってまずは重さの再検討から始めてみて
おおよそですが軽くても300g前後であればシフトミスはしないというのがわかったので
それに見合った素材も選定

業者に検討している素材でこのくらい寸法のものが製作可能か確認しつつ
それぞれのギヤポジションに動かした際に

自分が握っている位置で良い寸法を再検証
最終的に滑るけど滑りすぎない程度の引っかかり具合も考慮したうえで
現在の寸法を決定→その材料で制作可能ということだったので製作依頼といった感じ

製作した結果の重さはというと

276g
重量計算サイトでおおよそですが以前のノブを基準にではありますが
260~290gくらいの重さというのは
想定できていたので最終的にシフトノブカラーの上下方向の
がたつき防止兼ウエイト(←今まで使っていたもの)をあわせて


というわけで重さもバッチリ♪

今日午前中に嫁ちゃまを送迎する際に使ってみましたが坂道でもシフトミスなかったので
とりあえずは成功、といったところですかね♪
後はスポーツ走行してどうなるかだけども^^;

あ、ちなみにですが・・・

チョロQにつけてみたら色もそうですが走っていない状態でテストしてみても
運転できないことはないのはわかるものの違和感だらけでしたとさ^^;
Posted at 2024/10/26 18:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「そして戻した際にステアリングリモコンのコネクタ嵌め忘れた(爆)時間のあるときに戻さなきゃ😅」
何シテル?   10/31 20:25
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スピーカー配線の取り回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 22:35:14
Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation