• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.そるじゃーのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

追記あり アイドリングストップ

追記あり アイドリングストップ我が家にある車、インテグラ
あと実はN-ONEにもアイドリングストップ機構が
備わっていません
何故かと言うと初期の初期
ターボモデルだからなんですよね

今現在販売しているN-ONEの
ターボモデルにもどうやらアイドリングストップ機構が
ついたようなんですがそこで疑問

ターボモデルでアイドリングストップ機構って100%問題ないの?
街乗りでそんなにスピード出さずに走る分には問題無いと思いますが
例えばの話、高速や登坂の多い場所で走行後など負担のかかる走行の後は
タービンを冷やすために数分エンジンを回してタービンを冷やす必要があります
そうしないとターボの機構が破損する可能性も出ますが・・・

高負荷がかかった走行の後の時とかってどうなるんでしょ?
暫くの間止まらないようになっているのかな??
N-ONEに限らずターボモデルのアイドルストップ付き車乗っている方々ご教授ください~

※画像はアイドルストップ車じゃない証拠の画像です
バッテリー端子の向きが実は違うんですよね~
あとはアイドルストップ車じゃないターボには必ず書かれていること
Posted at 2014/09/22 00:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年09月16日 イイね!

昨日は・・・

えー昨日はみんカラ友達のくま(^H^)さんが挙式を上げるとのことで
行ってきました、披露宴に♪

なかなか緊張されていましたが、最後にはいつもどおりのくま(^H^)さんに(笑)

おめでとうございます♪
末永くお幸せに~










Posted at 2014/09/16 21:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うーむ、ここ数日かなーり身勝手というか危なっかしい運転の車を見る確率がぐんと上がってきてるなぁ(汗)
巻き込まれないように気をつけよっと😑」
何シテル?   04/17 20:43
いらっしゃいませ Cafe「2つのCarLife」へようこそ アルトワークスメインに乗っている m.そるじゃーです 基本的に自分からはフォローは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:18:12
ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:25:38
リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:09:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス チョロQ (スズキ アルトワークス)
N-ONEからの乗り換え 2021年4月4日納車 アルトワークスの「3型」になります ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちび (ホンダ シビック (ハッチバック))
嫁の普段の通勤車であり、お出かけ用の車です 外観的にはホイール以外はそう変わってないよ ...
ホンダ N-ONE おじいちゃん (ホンダ N-ONE)
フィットが旅立ったあと2012年11月25日に納車されました ドノーマルでも充分すぎるく ...
ホンダ フィット からし娘 (ホンダ フィット)
走行するステージを問わず快適仕様 でもサーキットでもガンガン走れる車に仕上げています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation