2022年08月15日
今日はお盆の中日 ちょいと早いのですが・・・
長崎では 精霊流しが行われます。
歌のイメージから静かなものを連想しがちですよね
でも 実際は、賑やかなものです。
爆竹を鳴らしながら 精霊船を練り歩くのが精霊流し
歌詞の一部
>>私の小さな弟が
>>何にも知らずに はしゃぎまわって
>>精霊流しが華やかに始まるのです
この一節が 表しているんですが・・・
実際に体験してみないとわからないと思います・・・
昔は、精霊船を港まで練り歩き海や川に流していましたが
海難と間違われることと、ゴミの問題もあり
決められた公園に集められ あとは纏めて処理するという流れ・・・
でも たまに海に流して 転覆船が居ると大騒ぎも・・・・
精霊流し クレープ
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし
去年のあなたの想い出が
テープレコーダーから こぼれています
あなたのためにお友達も
集まってくれました
二人でこさえたおそろいの
浴衣も今夜は一人で着ます
線香花火が見えますか 空の上から
約束通りに あなたの愛した
レコードも一緒に流しましょう
そしてあなたの 舟のあとを
ついてゆきましょう
私の小さな弟が
何にも知らずに はしゃぎまわって
精霊流しが華やかに始まるのです
あの頃あなたがつま弾いた
ギターを私が奏(ひ)いてみました
いつの間にさびついた糸で
くすり指を切りました
あなたの愛した母さんの
今夜の着物は浅黄色
わずかの間に年老いて 寂しそうです
約束通りに あなたの嫌いな
涙は見せずに 過ごしましょう
そして黙って 舟のあとを
ついてゆきましょう
人ごみの中を縫う様に
静かに時間が通り過ぎます
あなたと私の人生をかばうみたいに
Posted at 2022/08/15 14:50:54 | |
トラックバック(0) | 日記