2023年01月20日
1月20日は 太田裕美さんの誕生日
1955年生まれなので〇〇歳ですね
ちょいと舌足らずの歌声と話方
なので、若く見えますけど(笑)
さらばシベリア鉄道
太田裕美
作詞:松本隆
作曲:大瀧詠一
哀しみの裏側に何があるの?
涙さえも氷りつく白い氷原
誰でも心に冬を
かくしてると言うけど
あなた以上冷ややかな人はいない
君の手紙読み終えて切手を見た
スタンプにはロシア語の小さな文字
独りで決めた別れを
責める言葉捜して
不意に北の空を追う
伝えておくれ
十二月の旅人よ
いつ…いつまでも待っていると
この線路の向こうに何があるの?
雪に迷うトナカイの哀しい瞳
答えを出さない人に
連いてゆくのに疲れて
行き先さえ無い明日に飛び乗ったの
ぼくは照れて 愛という言葉が言えず
君は近視まなざしを読みとれない
疑うことを覚えて
人は生きてゆくなら
不意に愛の意味を知る
※伝えておくれ
十二月の旅人よ
いつ…いつまでも待っていると※
(※くり返し)
Posted at 2023/01/20 15:23:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年01月20日
出来事(抜粋)
1892年 - マサチューセッツ州スプリングフィールドの
YMCA訓練校で、同校講師ジェームズ・ネイスミスが
考案したバスケットボールの初の公式試合が行われる。
1976年 - 大和運輸(現在のヤマト運輸)が「宅急便」のサービスを開始。
1981年 - イランアメリカ大使館人質事件: 人質52人が444日ぶりに解放。
2003年 - 第65代横綱貴乃花光司が引退。
誕生日の方(抜粋)
1923年 - 三國連太郎、俳優
1955年 - 太田裕美、歌手
1955年 - 桜井賢、ミュージシャン(THE ALFEE)
1962年 - IKKO、メイクアップアーティスト
1964年 - 南果歩、女優
1971年 - 花田勝、第66代横綱(若乃花勝)・実業家
1977年 - 窪寺昭 俳優
記念日等
アメリカ合衆国大統領就任式(アメリカ合衆国)
※西暦年が4で割り切れる年の翌年
アメリカ合衆国憲法修正第20条で、大統領の任期は1月20日の正午に
終了することとされており、その瞬間から次の大統領の任期が始まる。
玉の輿の日(日本の旗 日本)
1905年のこの日、アメリカの実業家J・P・モルガンの甥の
ジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪と結婚した。
お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた
出来事みてたら、やたらにアメリカ大統領の
就任がでてたら、憲法できまってたのね(笑)
バスケが初めて、ゲームされた日なんだね
若乃花勝の誕生日なんだけど
この日は、弟の貴乃花光司が引退した日。
そんなこんなの日だったんですね。
しかし、玉の輿の日とは(笑)
※以前某所で 書いていた日記からの転載m(__)m 情報が古いですけど('◇')ゞ
【THE FIRST SLAM DUNK】OP主題歌 The Birthday-LOVEROCKETS 15分耐久
Posted at 2023/01/20 14:51:01 | |
トラックバック(0) | 日記