• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏の省吾のブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

中古ノートパソコン購入(笑)

 職場においていたおもちゃノートパソコン(これも中古で手に入れたもの)調子がイマイチなので、またもや中古で1万円ノート購入。 

メーカー:マウスコンピューター(ozzio) 製品名:W253EN(NR73650FBDGS)
CPU:インテル Core i7-3610QM 4コア8スレッド
メモリー:DDR3(PC3−12800)4GB×2 計 8 GB
ストレージ:300GB
画面サイズ:15.6型フルHD (1920×1080) 光学ドライブ:ブルーレイ/DVDドライブ ビデオチップ:
GeForce GTX 640M + Intel HD Graphics 3000
インターフェイス:USB3.0x2、2.0x1/HDMI、VGA端子/SDカードリーダー

流石にハードディスクでの運用は厳しいので、手持ちののSSDに換装。メモリも16Gに交換。OSも最新版のWindows11 24H2に無理やりアップデート。

ネット閲覧やリネージュ2クラスのゲームは出来る感じです。

なんか一年毎に中古ノートで遊んでるような(笑)


Posted at 2024/12/12 15:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月30日 イイね!

iPhone「圏外」でも衛星経由で119番などの緊急通報が可能に

https://news.yahoo.co.jp/articles/9026b3b62262e731f47eef4be17f6655f912593e

携帯電話の電波が届かない場所にいても緊急通報ができるサービスがiPhoneで始まります。

地震などの災害で通信障害が起きた時や携帯の電波が届かない場所では、110番や119番などの緊急通報はできませんが…

記者
「山奥で電話が通じなくても空が見えていれば、緊急通報ができるようになります」

一部のiPhoneではきょうから、電波が届かない場所でも119番に電話すると、「衛星経由で送信を試してください」などと表示され、病状などを尋ねる質問が出てきます。

回答は衛星経由で専用の中継センターに通知され、警察や救急などに連絡がいく仕組みです。

衛星通信をめぐっては、能登半島地震の際にも「スペースX」のスターリンクが活用されるなど、非常時の利用が広がっています。

iPhone14 15で最新のバージョンにアップしたものが対応します。

一応自分のはアップデートしてみました。
使わないで済むようなのが1番ですが。



Posted at 2024/07/30 17:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月22日 イイね!

◯◯ガチャ

◯◯ガチャって言う言葉が頻発するので、で調べてみたら。

ソシャゲによって「ガチャ」「ガシャ」って表記する場合があるのが不思議で違いを調べてみたら

「ガチャ」←タカラトミーの商標商標 「ガチャポン」の略

「ガシャ」←バンダイの商標登録「ガシャポン」の略らしい。

と言うことでどちらも正解のような?

でも最近◯◯ガチャって言葉よく見聞きするけど、特に、親がついたりすると、なんだかなぁと思うおじさんです(^◇^;)

 自分ではどうしようもないから、仕方ないと言う諦めの境地?
 突き詰めると悪いのは自分では無く、全ては他の要因であると言う感覚でいる人が増えているような?


Posted at 2024/04/22 17:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月12日 イイね!

桃太郎のお供はなぜ犬、猿、キジなの? 続編があるって本当?



桃太郎のお供はなぜ犬、猿、キジなの? 続編があるって本当?

身近なのに意外と知らない身の回りのモノの名前の由来や驚きの事実。オフィスで、家庭でちょっと自慢したくなる、知っておくだけでトクする雑学。

 今回は「桃太郎の雑学まとめ」ということで、桃太郎にまつわる雑学を紹介します。実は桃太郎には意外と知られていない面白い雑学がたくさん隠されています。

 例えば、なぜ鬼退治のお供として連れて行った仲間が犬、猿、キジだったのかをご存じでしょうか?

【お供が犬、猿、キジだった理由】

 桃太郎が鬼退治に連れて行った旅のお供は「犬」「猿」「キジ」ですよね。

 しかし、鬼と戦うメンバーとしてはちょっと物足りないというか、あんまり強そうに見えないお供ですよね。

 鬼と戦うのであれば、熊や牛、狼などをお供に連れて行った方が活躍してくれる気がします。それではなぜ「犬」「猿」「キジ」となったのかというと、「鬼門」に関係があります。

「鬼門」とは方角的には北東であり、鬼や邪気などが出入りする方角だとされています。そして、その反対の方角である南西が「裏鬼門」と呼ばれていて、裏鬼門に位置している十二支が「戌(犬)」「申(猿)」「酉(鳥)」なのです。

 そのため、裏鬼門に位置する動物が鬼退治のお供として抜擢されたとされているんですね。また、桃太郎のモデルとなった吉備津彦命の三名の家来、「犬飼部 犬飼健」「猿飼部 楽々森彦」「鳥飼部 留玉臣」を由来としている説もあります。

【実は桃から生まれていない】

 桃太郎は桃から生まれたため「桃太郎」だとされていますよね。

 しかし、これは童話向けに改変された内容であり、元々は桃太郎は桃から生まれた訳ではなかったのです。

 本来の桃太郎は、不老長寿の桃を食べたおじいさんとおばあさんが若返って子作りをして、その結果産まれてきたんですね。桃太郎に限った話ではありませんが、実は昔話や童話は後になってから改変されているものも多いのです。

【桃太郎にはモデルがいる】

 実は桃太郎は「吉備津彦命(きびつひこのみこと)」がモデルだとされています。

 吉備津彦命は紀元前の人物で、現在の岡山県や広島県、兵庫県などの地域を統治していたとされています。

 なぜ吉備津彦命が桃太郎のモデルだとされているのかというと、吉備津彦命が統治していた地域を荒らしていた朝鮮人を退治したことに由来しています。

 朝鮮人は「鬼ノ城」という場所を拠点として各地を荒らしまわっていたため、朝鮮人退治が鬼退治として童話になったということですね。

 また、実は朝鮮人は悪さなどをしておらず、優れた製鉄技術を持っていたとされています。そして、その製鉄技術を自分のものにしようとして朝鮮人を倒し、その後、美談として語られるように改竄したという説も残されています。

【なぜ桃という果物が選ばれたのか】

 他にも様々な果物があるにも関わらず、なぜ果物が選ばれたのかについてです。

 桃が選ばれた由来は古代中国にあり、古代中国では桃といえば邪気を祓って、不老長寿を与えることの出来る植物だと信じられていました。

 中国と親交が深かった日本も影響を受けて、桃は「邪気を祓うもの=鬼などの災いを祓う」ということで、桃太郎になったとされています。

【桃太郎には続編がある】

 桃太郎は鬼退治をして財宝を取り返し、めでたしめでたしと思いきや、実は続編が存在しています。桃太郎の続編だとされる物語のタイトルは、1779年に誕生した「桃太郎元服姿」と言います。

「桃太郎元服姿」では財宝をすべて奪われてしまった鬼が桃太郎に復讐をしようとして、桃太郎のところへ娘を送ります。鬼の娘は財宝を奪い返すために送られましたが、最終的には桃太郎のことを好きになってしまいました。

 そして、騙して財宝を奪い返そうか悩んだ結果、最後には自殺してしまうという何とも悲しい物語となっています。続編にしてはかなり後味の悪い結末ですし、鬼退治をしてめでたしで改めて良かったと思いますよね。

 以上が「桃太郎の雑学まとめ」についてでした。
Posted at 2024/03/12 09:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月07日 イイね!

タイパ

最近の流行りタイパ、
タイムパフォーマンスの略。

最近の若者は、ドラマも倍速で見聞きし、音楽もサビだけを聴き、イントロや間奏は飛ばすらしいとか?


Time Performance)は、かけた時間に対する効果、すなわち「時間対効果」のことである。かけた費用に対する効果(費用対効果)を意味する「コストパフォーマンス」の「コスト」を「タイム」(時間)に置き換えた造語で、和製英語。

2015年、原田曜平が当時の若者たちの実態を見て思いついた造語。
もとはビジネスにおいての時間と能率の関係について用いられた言葉だったが、SNSや動画配信サイトの爆発的な普及に伴い大量の情報とコンテンツに触れるようになり「最小の労力で最大の成果を得る」ことを重視する若者の志向に対しても使われるようになった。

なんだか世知辛い時代(^◇^;)
Posted at 2024/02/07 12:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は予定どおり骨折手術の日。病院到着後、各種検査問診、手術説明の後1700からオペ開始入院の流れ。朝食0730摂った後は飲食禁止。長い1日になりそう。」
何シテル?   08/25 09:59
路地裏の中年です。パソコンの改造が趣味でした。 最近はご無沙汰してます 無線も趣味で始めて 結局飯の種になりました(笑) 初代アクアSから50後期プリウス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 09:56:12
無料でできるカーナビのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:57
無料でできるカーナビのAndroid AutoからAmazon Prime Videoを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:51

愛車一覧

トヨタ プリウス 黒い流星 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウス S“Safety Plus Ⅱ” 通称黒い流星\(^o^)/アクアに続 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation