2023年10月11日
「食べてすぐ寝たら牛になるわよ」
母親などからよくこんな言葉を言われたことはなかっただろうか。
実はこれ、過去にあった悲惨な事件から生まれた言葉なのだ。
第一次世界大戦中のある村の話。
その村は牛を飼っており、牛を食べてその牛の頭の骨を祠に祭るという風習があった。
戦時中のため次第に食料がなくなり、村人たちは飢えに苦しんだが、牛の肉を食べて何とか飢えに耐えた。
しかし、その肉の実態は、なんと牛の皮をかぶせた村の人間たちの肉だったのだ。
村人たちは「これは牛の肉だ」と、疑いもなく食べていた。
夜、一番最初に眠りについた人間が犠牲になり、食料にされていたのだという…。
これが元になり、寝たら牛(肉)になるという言葉が生まれた。
ちなみにその村、廃村として今もどこかにひっそりと残っているということだ。
信じる信じないはあなた次第です。
Posted at 2023/10/11 01:49:53 | |
トラックバック(0)
2023年10月10日
会社の衣替え
内規では、5月10日から10月10日までが、夏季服装。10月11日から5月9日迄が冬季服装となつてあいるんですが、今年は10月になっても暑い日が続いていると言う事で、早々と10月31日まで夏季服装と周知があった。
しかし、もう夏季服装じゃ寒いんですけど? 昼間はともかく朝、晩はね。
多分体調不良者が多く出てきそうな予感がします。
他にも色んな事でガチガチにしてるけど、もう少し柔軟にすれば良いのになぁと思う今日この頃です。
ところで、我が家は昨日衣替えしました^_^ 皆さんの家庭はどうですか?
Posted at 2023/10/10 12:45:51 | |
トラックバック(0)
2023年10月07日
その日、女性は終電より2本前の特急電車に乗って帰宅していた。
あと3つで最寄り駅に到着する頃、途中の駅で一人の男が乗ってきた。
その男は電車のドアが閉まると、突然まわりをキョロキョロし始めた。
男が座っている女性のそばによってきて、
「すみません。あなたは31歳ですか?」
と言った。
「いえ、なんですか急に?」
女性が(27歳なのに…)と思いながら聞き返すと、男は何も言わずにただ渋い顔をして、また別の人に話しかけた。
「あなたの年齢は47歳ですか?」
「どうして知ってるんですか?」
「あなたは64歳ですね?」
「なんでわかったんだ?」
男は乗客の年齢をどんどん当てていく。
どうやらその男には、人の年齢を当てる特別な能力が備わっているようだった。
次の停車駅までは、まだ10分以上ある。
男は同じ車両に乗っている乗客全員に声をかけていた。
まわりは皆不思議そうな顔をして男を見ていた。
「あなたは50歳ですね?」
「そう。だけどあと5分で日付が変わったら、51歳になるの」
最後に質問された愛想のいいおばさんが、笑いながらそう答えた。
しかし、その男は決して笑わなかった。
そのおばさんの答えを聞いた途端に真っ青な顔をしたのだ。
女性は不思議に思い、
「すごいですね! どうしてわかるんですか? 私の年齢だけ違いましたが(笑)でもほとんど百発百中ですよ」
と男に話しかけた。
すると、男は青い顔を女性に向けてこう言った。
「私が見えているのはあなた方の年齢ではありません。あなた方の寿命です。」
さて10分後には………….
Posted at 2023/10/07 23:49:43 | |
トラックバック(0)
2023年10月07日
読み方:てのひらがえし
今まで高く評価していたまたは支持していたことに対して、何らかのきっかけにより突然低い評価を下したり支持しなくなったりするようになること。あるいはその逆で、低評価が突然高評価に転じることも「手のひら返し」にあたる。多くはその場その場で都合よく態度を変えるといったような、ネガティブなイメージで使われる言葉である。
某芸能会社のニュースばかり流れてくるメディア。
でも、それって手のひら返し的な感じですね。
更に言うと、あんたたちも同じ穴のムジナなのにそのあたりはどうなの?(笑)
Posted at 2023/10/07 18:19:04 | |
トラックバック(0)
2023年10月05日
コラーゲンの効果
保湿効果が高く、美容美肌には欠かせないコラーゲン。
「サプリメント、ドリンク、鍋、ゼリー」など様々な製品に使用されている。
しかし、摂取したコラーゲンはアミノ酸のなどに分解されて、コラーゲンとして体内に摂取されないため、食べたり飲んだりしても意味がない。
摂取したコラーゲンは体内で消化酵素によって分解され、他のタンパク質と同じくアミノ酸になる。
つまり胃に入ってしまえば、コラーゲンではなくなる。
食べたコラーゲンが直接肌に補給されることはありえないのだ。
厚生労働省の公式報告書でも、その有効性を疑問視しているという。
但し、分解されてできたペプチドが皮膚の再生を促進する働きがあるという研究結果はあるらしい。
また、化粧品に配合されているコラーゲンも、一時的に肌表面を潤わせる保湿剤としての効果があるだけで、皮膚の中まで浸透するわけではない。
みなさんくれぐれも惑わされないようにね。
Posted at 2023/10/05 08:49:09 | |
トラックバック(0)