• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月18日

富山県産ホタルイカ

富山県産ホタルイカ

暑い。

車のエアコンを23℃のままに設定しといたら冷風が出てきた。
車中はもう夏だ。



妻さんからのちょこもの。

新作のなすびの中をくり抜き、そこに詰め物をして炊いたのと、蕪の葉っぱとワカメの酢のもの。
詰め物が何か分からなかったが美味かった。


ホタルイカ。

富山県産とまた微妙な表示で、大きさもプリ感も兵庫県産のよりは優っていたが、何時になったら富山湾産のが出るんだろ。
今年の解禁日にはかなり揚がったと聞いていたので期待していたが全く見ない。
そういえば今年はまだ坂越や相生の播磨灘産1年牡蠣を食べてない。
あのぷっくりとした加熱用のが店先に出ていないのだ。
取り寄せようかと探してもみたが、殻付きの生食用だったり冷凍ものだったりで欲しいものと違う。


クルミ。

取り寄せたカリフォルニア産生クルミ。


〆麺。

どん兵衛鴨だし月見そば。
卵入れたら美味かったので、またやった。
今回は白身が固まりきらなかった。
お湯の温度が低かったのだろうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/18 01:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クルミ割り器
くろネコさん

おいしいクルミをありがとうございま ...
aba-bu25さん

黄砂
duffer32さん

クルミの実
くろネコさん

くるみの木 その182
じゃがーくんさん

乾燥雑炊 鯛みそぞうすい
duffer32さん

この記事へのコメント

2024年4月19日 4:53
おはようございます🤗

兵庫より富山産が断然旨いと以前教えて頂いてたところに、、、
富山のホタルイカ豊漁のニュースで早速スーパーにて調達して喜んでましたが💦

富山県産と富山湾産は違うのですかぁ💦

今日は富山湾産を探しに徘徊予定です(笑)
コメントへの返答
2024年4月19日 7:11
おはようございます♪

富山湾産のは一段と大きく、身の張りも違ってます。
以前新潟の市場で並んでいたのを見て驚いたことがありました。

能登地震で富山湾の定置網や港の設備に被害が出ていて、水揚げには期待ができないそうです。



プロフィール

「@赤猫さん これが麻婆豆腐の素のご実家なんですね」
何シテル?   05/03 19:05
兵庫、北海道、静岡、神奈川、福岡、東京(現在)に住んだことがあります。 サニークーペ1200GL、サニークーペ1200GX、ブルーバード、ローレルクラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年 V型 R32 夫婦のみで出かける事が多くなったため、コンパクトな車に乗り換え ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年4月から2007年12月まで乗り続けた、ニッサン レパード XV。 北は猪苗代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation