• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

荒胃荒の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年3月13日

リアクター除電機装着で得られる人馬一体感にマツダスピリットを垣間見た

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

最近除電界隈でよく眼にするリアクターなる除電装置を取り付けましたので、効果の程をご報告します。
リアクター 概要はコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3451827/blog/47584374/

購入したのは1世代前の日本レプトン製パワーリアクター(無印)。
オーソドックスにバッテリーマイナス端子に取り付けました。

効果が全体に波及するのに数日要するとのことで、途中経過も含めてのインプレッションを記載致します。
2
🔸装着直後
・1〜3速のシフトアップが滑らかに
・足回りが硬めに
・ロードノイズ微増
・空走距離が僅かに長く

諸先輩方と同様の効果/副作用が私の車体にも発現しました。足が硬くなり好みの走りから少し遠ざかりましたが、数日でその副作用が消えるとの前評判を信じ焦らず様子見。

空走距離は僅かに増えましたが、ブレーキ感覚が狂うほどでもないので燃費改善効果はそれほど期待できないでしょう。
ハンドリングは変化なしですね。

3
🔸1日後
・シフトショック緩和は初日と変わらず
・足回りの硬さは薄まり違和感解消
・ロードノイズは装着前と同レベルに戻る
・空走距離は初日の微増から変化なし
・高速走行の風切り音は変化なし
4
🔸2週間後
・シフトショック緩和がさらに増進
・足回りが柔らかめに
・エンジン音がやや小さめに
・ハンドルがやや軽めに
・ブレーキペダルのカクつき減少
・アクセルペダルがしっとり、でも軽い

諸事情により車に2週間乗らない日々を経てからのインプレッション。2日目の変化が微々たるものだったので正直あまり期待していませんでしたが・・・走り出してビックリ。

【猫足】
駐車場と車道の段差で足回りの柔らかさをまず感じました。大きな段差を優しくいなしてくれます。

【シフトショック】
車道に出てからの加速では、2週間前よりシフトアップがさらにスムーズに。気持ちよく思いどおりに加速していきます。

【ブレーキ】
マツダ第六世代特有のブレーキペダルのカクツキ。これまで色々除電して軽減してきたつもりでしたが、リアクター装着で更に軽減。
信号待ちで全踏み状態からブレーキペダルをリリースする際、1割開放くらいの位置でクッと引っかかるアレ、NDオーナー様なら伝わるでしょうか。あれがかなり軽減しました。減速時の踏み込みも引っかかりが低減し、ブレーキとサスの連動をより感じられるように。

【アクセル】
当初はアクセルペダルが軽くなったと感じ、好みではなくなったと思いましたが、軽さの中にシットリ感がある不思議な踏み心地で、なかなか悪くないと思います。というか好きかも。

【ハンドル】
やや軽ステになりました。これは好みではなく、唯一残念な点ですが、好みの問題ですからね。

【燃費】
ちゃんと計測してませんが多分変化なし。満タン法やってませんし、気温の変化も激しいしなんとも言えません。


🔸4週間後
・ブレーキのカクツキがやや復活
あとは変化なし



個人的にリアクター装着による一番の恩恵は、車体全体を程よく除電することにより得られる、「意のまま感」の向上と思います。

ブレーキやアクセルが滑らかになり、
サスがやや柔らかくなり、
シフトショックが低減。

これらがもたらす、操作と車の連動性向上。
これまでブレーキにアクセルにサスに、僅かに感じていた引っかかり。そういうものと受け入れていましたが、リアクターにより違和感が低減された結果、こう操作したらこう車が動く、というダイレクト感が向上し、スマホの保護フィルムを剥がした時のような、元旦の朝に新品のパンツに履き替えた時のような爽快な操作感がもたらされ、運転がより楽しく感じられ、ひいてはそうした変化がきっかけとなり「マツダの目指す人馬一体とはこういう方向か」と、その一端に触れる事ができました。
5
除電遊びの醍醐味の一つは、車メーカーが本来実現したかった理論上の性能に近づける事で、開発者が目指した姿、その思いを感じられる事と思います。
これは追加パーツでは味わえない楽しみ方ではないでしょうか。それぞれ違った色んな楽しみ方があるという話で、カスタムパーツを否定する話ではございません、念の為。


以上、皆様のご参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ前後カメラ位置変更

難易度:

アクティブボンネット無効化

難易度:

O2センサー交換 マキシムエキマニ

難易度:

サイクロンアース!

難易度: ★★

短いアンテナ

難易度:

フォグライト移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月13日 22:46
荒胃荒さん、こんばんは。

設置後の経過レポート、概ね私も同様に感じました。
特に足回りの変化(設置直後は硬め⇒時間経過と共にしなやかに)は全く一緒でしたね!

車両が違っても、効果の現れ方が一緒なのは勉強になりました。

今後は既存の除電器とのバランス調整、楽しみですね〜。
コメントへの返答
2024年3月13日 22:59
たかbouさん こんばんは

足回りの変化は面白く、また除電がもたらす功罪を紐解くヒントにもなると思いました。
装着直後に除電される足回りと言えば、ブレーキ関連の電気系統か、サスのマウントあたりですかね。これらだけ除電すると硬めに感じ、しかし時間経過でサスの中身まで電子が行き渡ると、こんどは程よく柔らかくなる。
除電の箇所や度合いで好みの足回りに調整しえるというヒントになったかと。

今後の調整も楽しみです。
しかし気候の変動とともに除電具合もまた変わり・・・難しくだからこそ飽きない遊びと思います。

たかbouさんの調整、今後とも参考にさせていただきます。
2024年3月14日 3:21
荒胃荒さん、こんばんは。
ブログ御投稿と併せて楽しく拝読しております。

インプレに関して皆さんの仰る通りでした。
装着から1ヶ月半、昨日接続箇所を荒胃荒さんと同じくバッテリー端子に変更したら、出足に変化がありました。
充電制御センサー部にEDLC(キャパシターチューンの素早い電流)とリアクターを接続していたのですが、不満はないもののEDLCのプラグ点火力がこの1ヶ月半、大人しくなっていました。
充放電応答性を求めるなら、リアクターは充電制御センサーに繋げない方が良い様です。
コメントへの返答
2024年3月14日 12:23
aki(^^)vさん こんにちは

弊記でお楽しみいただき嬉しく思い、それをわざわざお伝えいただいた事にさらに嬉しく思います。

接続箇所による効能の違い、大変参考になります。私のヘボい電気のイメージでは「導通してる範囲ならどこに繋げてもいっしでしょ」と思っていましたが、aki(^^)vさんの情報や、メーカー推奨の接続箇所というものがあるということは、導通範囲内と言えども近い場所に対し電子供給が集中して働くということなのでしょうか。
電子の世界は奥深く難解です。

改めて情報ご共有いただきありがとうございました。
今後とも参考にさせていただきます。
2024年3月14日 19:00
荒胃荒さん こんばんは😄
前回のブログからのものを合わせて
1部ディオ、3部ジョセフ、6部プッチ神父、4部仗助、夜神月は分かりました。
他は私の知識では・・・・って事じゃないですね😅
リアクターという物は そういった感じな物なんですね←ブログ読んでもイマイチ理解してませんが💦
それにしても色々考えますよね
暴走してPLUTOの様にならない様 気を付けましょう
なるわけないか(笑

コメントへの返答
2024年3月15日 7:07
狛いぬさん おはようございます

毎度ジョジョネタにお付き合いいただきありがとうございます。

他のネタも色々入れたいのに、頭に浮かぶのは荒木作品の事ばかり。それだけ人の脳細胞に作用にする何かがジョジョにはあるんでしょうなぁ

たまには浦沢作品も入れたいと思いつつ、使い所がなかなかありません・・・

プロフィール

「房総半島は夏模様。千葉のハズレの寂れた街並みを通り過ぎて見つけた小洒落たお店。専門の方がデザインしたと容易に推察できる建物は、大きな窓から吹き抜ける風が心地よく、併設の宿にも予定外に泊まってみたくなる素敵な空間でした。」
何シテル?   04/29 11:37
車は移動手段に過ぎぬと40年生きてきましたが、内外装だけで選んだCX-3に乗って運転の楽しさをようやく知る事ができました。 2022年 もっと他の車にも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鉄工の匠・ロブさん特製 ミッドブレースバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:05:28
ドレンフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:33:04
パックdeメンテ 12ヶ月点検(8万3968km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:20:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
犬とのオープンカードライブを実現するため、MX-30から乗り換え。 走行距離1万キロ未 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
グラブナー社の名機「ソロ」です。 このカヌーに乗って20年ちょっと。沖縄から北海道まで ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初所有車はCX-3。 車の事は何もわからず内外装だけで購入しましたが、この車に乗って運転 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
MX-30に乗っていました。 前車CX-3で車の楽しさに芽生え、他の車を経験したくなり乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation