• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

久々の洗車・Waxとマツダのリンス

久々の洗車・Waxとマツダのリンス 今日は、特に予定がない。
本当は秋吉台カルストトレイルランに出場するための移動日でしたが、ケガで練習できなくなったのでDNSなのです😭
ちまちまとロードスターを洗車します。

何やら殺気(視線)を感じる🤔
振り返ると奴がいる!

なるほど、こいつか!

まだ巣は小さいし、幼虫もいないみたいだ!
という事は、この個体が女王蜂だな🤔
働き蜂は未だ育っていないので、女王が襲ってくる確率は極めて少ない(戦闘はクローンハチのお仕事です。女王が死んだら巣は終わりなので、第一世代のクローンが誕生するまでは基本的に無害です)。では、そのまま気にせず洗車続行!

因みに、巣はここです。かなり近いですので、女王蜂は、必死に巣を守っているのでしょう!
Waxはシュアラスターです。植物性の甘いロウの匂いがするので、虫が寄ってくるんですよね。コレに蜂が反応するとちょっと困るのですが、巣を守るので必死でしょうから、大丈夫🙆かな?

洗車・Wax後には、タイヤカスの跡を綺麗にします。

ドアの下半分から下は、こんな黒い筋がたくさん😢

ミン友さんからコレが良く落ちて、同時にコーティングできるとお聞きして、準備していました。

ドアに付いていた跡はすっかり除去。フロントバンパーとサイドステップの黒い跡や虫の死骸は悉く除去!

しかし、落ちたのは半分ほど・・・
結局跳ね石などで塗装が剥げて黒い樹脂がたくさん出ていました。しかし、結構綺麗になって大満足😊

部品番号: K501 W0 161
1,760円(税込)

ネット通販よりも、ディーラーで注文した方が安いですよ!

すっかり綺麗になりました🤩
でも、粘土をし忘れたので、触るとちょっとザラザラ😅

親からハチの巣を撤去しろとのオーダーが入ったので、仕方なく殺虫剤片手に参上すると!
いない😯私がいなくなり、巣を守る必要がなくなり、エサを取りに行ってしまった。

巣だけをポキっと折って拭き拭きすると、

帰ってきましたが、巣はありません。一生懸命探しています。
うちの実家以外で作っておくれ。そうでないと撤去されるし、場合によっては殺さなくねはなりませんからね🥲
ブログ一覧
Posted at 2024/05/25 18:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「発見!大変なことになる前に!」
deunanさん

蝶と戯れ、蜂に襲われ、蝉の大合唱を ...
Renariさん

今年もスズメバチの巣を撤去🐝→空 ...
yattakeさん

スイフトとロードスター洗車
PSW@コペンさん

やられた😫
(元)黒アルさん

この記事へのコメント

2024年5月25日 18:41
怒った女王蜂が他所で増やしたクロ-ンの大群を引き連れて復讐に来ないようお祈りします。

テーマとは無関係ですが、カーポートの向こう側に見える隣家の外壁タイルはセルフクリーニング機能を備えたものですね。
うちのお向かいさんと同じで毎日見ているので分かります。
ハンガリー国旗と同じ配色のハウスメーカーかな(笑。
コメントへの返答
2024年5月25日 18:57
クローントルーパー、恐ろしや😱

お隣のお家は特別お高いらしいですが、お国はわかりません。何やら津波が来ても、家そのものが支柱に沿って浮くのだそうです。そのために、エアコンの室外機や太陽光蓄電池も母屋と共に浮くんだそうな。
ハザードマップでは洪水・高潮エリヤなので良い選択ですね👍
2024年5月25日 19:14
連投失礼します。

浸水時に浮く家とはすごい!
聞いたことありますが確かに高そうです。
たしか防災科研との共同開発だったかな。
そのメーカーは自分の知る限り、やはりハンガリー国旗と同じく上から赤、白、緑のコーポレートカラーですね。
コメントへの返答
2024年5月25日 19:55
では、ご指摘の通りの国のおうちなのですね!

しかし、津波は最大で10mが予測されているのですが、そんなに高くまで浮くのかどうかは知りません(;^ω^)
2024年5月26日 7:02
嬢王バチだけが受精してから越冬して巣作り。
シャワーヘッドのような巣の形状から見て足長バチですね。
足長バチも人さしますが、分類上は益虫だったかな。

害虫になるのはスズメバチ(日本で15種類だったかな?)
スズメバチは攻撃性が強く毒のカクテルとも呼ばれるものを持っていて、アナフィラキシーの要因となるので駆除が基本。
知町村により異なるが、役所(保健所)が無料駆除を行う(実務は民間業者)ところもありますね。
コメントへの返答
2024年5月26日 7:13
おはようございます。

ミツバチも足長蜂も人を刺す可能性があるので、住宅街に巣を作ると撤去の対象になってしまいます。

人気の少ない所に新しい巣を作ってくれると良いのですが…

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日07:21 - 10:56、
48.04km 2時間40分、
5ハイタッチ、バッジ12個を獲得」
何シテル?   06/09 10:56
横浜ND5RCです。よろしくお願いします。 2022年5月29日までは、横浜NDでした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NDロードスターのボールジョイントブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:14:37
フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:17:15
リヤデッキパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 05:22:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation