• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月27日

気付いてしまった…ハンドル位置が3〜5mm左寄り?!😆

気付いてしまった…ハンドル位置が3〜5mm左寄り?!😆 まもなくデリカ生活も丸2年。

ミニバン、スライドドアは人生初チョイス。
過去にはレンタカーなどでミニバンの運転、営業車でハイエース、ハイゼットなどの運転経験もありますが、所有車ではないゆえに、その独特なドラポジは割り切っていました…

デリカは素晴らしい動力性能、ミニバンありきで次期愛車を決める上では、まさに唯一無二の一択の存在❗️
この2年間は家族と共にまさしくデリカ生活をちょー満喫😁いじりーもね😆

だがしかし、ドラポジ…
Be a driver.出身の私は、ある意味ドラポジへのこだわりは強いのですが、そのうち慣れるだろうと決めたデリカ。
運転席からの見晴らしも最高、ディーゼルターボの走りも良し、雪道走行の安定感なんか過去所有車で一番❗️
と、全てを叶える完璧なクルマは無い、ある意味トレードオフと楽しんできたのですが…

ペダルカバー付けたり、フットレスト嵩増ししたりと自分なりに改善してきましたが、未だに何やら違和感…
最近、自分なりの結論が出ました❗️

シートセンターにしっかり座ると、ハンドル位置が真正面に無く3〜5mm左寄りなんです、今更気付く💦
*正確に測りようもなくあくまでも私感です。
また、個体差もあるかもしれません。

こんなことは、普段から他車と乗り比べることが無ければ気付くことも無かったのでしょうが、明らかにドラポジがしっくりくるサブのN-WGN💦テレスコ有無だけではない…
良くも悪くも気付かせてくれちゃいました😆

だから何?
奥様(嫁)に言っても、一蹴されて終わるでしょう😁
でも、ここに結論付けた変態の行方はいかに😆

運転席を相応左にオフセットできないかなぁ〜…
こんなに楽しい今のデリカライフを捨てられるのか〜…
いい加減、自分だけのクルマへのこだわりは捨てるべき〜…
じゃあ、仮にだよ、乗り換えるとしたらデリカの替わりは何よ…

心のモヤモヤが発生する、まもなく2周年に陥っておりますが、なんとか乗り越えたいと思っています😆
ブログ一覧
Posted at 2023/06/27 20:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デリカ降ります!
えどちゃんさん

車中泊仕様
モスナさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
Marvericさん

🎊みんカラ歴20年🎊
TRADELIさん

この記事へのコメント

2023年6月27日 21:12
TON_D5さん こんばんは

おーっ! そんな事気にしてもいませんでした。
そうなんですか?レベルのアバウトなヤツです😅

どうしても気になるフェチ体質なら仕方ありませんね🧐

RECARO逝っちゃいますか?😁
シートレールがかなりバカ穴なので3〜5mmならシートの方を合わせられるかもです。試してないので保証の限りではございませんが🤣
コメントへの返答
2023年6月27日 21:26
cappriusさん

こんばんは!
師匠の悪魔のささやき😆

気になり出したら止まらなくなる悪い癖です😁
オフセットの可能性があるならば❗️
中途半端なパワーシートはどうでも良いが、シートヒーターだけは欲しい❗️

…いかん、邪念ですね、家族に抹殺されます😆
気付いたが故に、まずは身体が適合できるような工夫を考えてみます😁
2023年6月27日 22:27
気にした事ないですねー。
アームレストに肘かけたら直りません?(笑)
直進時のステアリングのセンターは気になって修正してもらいますけど。
コメントへの返答
2023年6月28日 6:09
★こうチャン★さん

コメントありがとうございます❗️

自分でもヘンタイレベルを自覚しております😆
肘掛け、オラオラ系運転試してみます😁

幸にも、ステアリング操舵にズレの違和感はありません。スロー操舵には慣れました👍
2023年6月28日 12:09
TON_D5さん、こんにちは🌞

気になるところをどう適応していくか、それ自体も楽しんでいけたら良いですかね。

私もBe a Driverな車からデリカに乗り換えましたが、ドライビングポジションがまったく違うのは、車の考え方、作りがまったく違うからだと思いながら、自分の方を合わせるのを努力中です。

まっすぐ座った際に、身体のセンターとクルマが合ってない感覚はありましたが、私はどちらかというとペダルレイアウトの問題かと思っていましたが、今度乗る時はステアリングの位置も気にしてみようと思います。

ちなみに、私の場合の今のところの一番の悩みは、アクセルペダルの違和感というか、普通に靴が内装にぶつかってアクセルが踏めないことが頻発していることです。
足が大きい人のことをあまり想定していないような…

解決策は、ドライビングシューズを買うことかもしれません😅

ステアリングやシートの調整幅の少なさや感覚の合わなさには少なからず不満があるものの、とはいえデリカは、欠点も含めて愛さざる得ない車というか、欠点も面白さというか、何とも不思議な車ですね。

そして、RECAROの類が気になりますね😆


そういえば、ぜんぜん話が変わりますが、私のタイヤのひび割れの件、メーカーに問い合わせたら4本すべて新品交換にしてもらえるらしいという驚きの展開になっています。

落ち着いたら記事にしようかと思います。
コメントへの返答
2023年6月28日 13:18
ブラン⭐︎さん

こんにちは!

先日、CX60を試乗した時にも「コレだよデリカに無いのは!」と勝手にMITSUBISHIへ無茶振り妄想😆
MAZDAのドラポジに染まり過ぎですかね💦

ペダルは大きくはない私の足でも踏みにくいので、相当のものですね💦
ペダルカバーで大分改善しましたが、おっしゃる通り右壁が邪魔!
本気で削ってやろうかと思ったりもしています😆
RECARO…お小遣い貯めて次の目標になるかもしれませんね〜😁

タイヤ新品交換、良かったです❗️
気分新たに夏ドライブをお楽しみくださ〜い🚙

プロフィール

「@エネスタ さん、こんばんは!
登り優先、って教習所でしか学ばない💦忘れている(知らない)人多いと思います😅
さておき過去車でスタックした現場、デリカでは楽勝ですね✨
自分も今シーズン、デリカのポテンシャルを再確認しました!とは言え、チェーンは携行して楽しんでいます😊」
何シテル?   03/09 19:10
TON_D5です。(生息地:南関東) みんカラ先輩方々の情報にはいつも大変お世話になり、 ど素人の私が車いじりに目覚めるきっかけをもらいました。 これからは自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

住友電装 090型4極TSシリーズM側コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 07:13:45
車中泊関連② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:05:42
[外装] フロントロアパネルをラプタに交換 バンパー外さず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:22:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
6代目 まさかスライドドアに乗る自分も想像もしていませんでしたが、 ひょんなきっかけで ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥様用と思いきや、今や通勤快速号です!
マツダ CX-5 マツダ CX-5
5代目 MAZDA地獄望むところだ。 クリーンディーゼルとの出会い、ありがとうMAZD ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
4代目 初代のおしりが好きだった。 zoom zoom正常進化、MAZDAに戻りました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation