
おっさんず旅シリーズは今回も1泊2日です😁
…ブログに記すのは初めてですが😆
自分も若かりし頃のかれこれ20年ぐらい前、静岡勤務時代に出会った気の合う先輩や仲間と、いつしか毎年🍺&♨️旅行に行くのが恒例となりました😁
5年前まではメンバーの転勤や、生活環境の変化で不定期となっていましたが、近頃は流行りの風邪規制も無くなり、中間地点ぐらいの現地集合なら開催可能となり、昨年同様、今回もこの会発足地でもある静岡に再び行ってきました❗️
今年も関東組はMyデリカ(ようやくピラーバー効果を存分に確認できます😁)で出陣です❗️
あいにく天気は雨予報💦
夕刻、往路の由比PAは今にも降りそうで富士山ほぼ見えず残念!
今回もメインは懐かしいメンバーと飲み❗️😆

*ハシゴして寝るまで浴びますので、基本的に会話内容は毎回思い出話の繰り返しです😆
ドライバーの自分は🍺控え目セーブ😁
翌朝はこの旅もう一つの目的、日帰り温泉♨️へ🚙
今回のチョイスは秘境のココ❗️
https://maps.app.goo.gl/319kqMoUUXjL2pZs5?g_st=ic
静岡市内から車で1時間ほど、くねくね山道を堪能でき😁ヌルヌルとしたお湯が気持ち良かった〜👍
風呂上がりに何種類もあるご当地サイダーから、コレ🍈を飲み干す👍
…こどもへの土産忘れた💦
再び、対向車ともすれ違えない山道を下り、今年こそランチに!のハンバーグさわやかは相変わらず激混み💦
https://www.genkotsu-hb.com/
ふと思い出した、勤務時代に通ったコチラでハンバーグ👍
https://kuronbo.com/

過去の味の評価は、皆高くなかったのにすごく美味しかったよ❗️流石に名物のパフェまでは食せず😆
ランチ終われば、静岡駅で西組とはお別れ。
しずてつストアで黒ハンペン、金ちゃんヌードル、富士宮焼きそばマルモの麺と肉カスを買って帰路へ。
仲間達との楽しいひとときはあっという間におしまい。
また皆健康で次回のおっさんず旅を楽しみに、明日からも頑張って仕事だー❗️
って、個人的には密かなもう一つの目的、カワイピラーバーのインプレ❗️😁
http://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290187/12591454/parts.aspx
やはり👍👍👍
くねくね山道もロールしないとまでは言えないが、かなりの粘り強さで安定感増し。
二日酔い同乗者のおっさんずからもクレーム無し😆
(てか、毎度の事ながらアホウの運転に慣れているだけかもしれない😁)
帰路の東名足柄付近のカーブをハイペースでも、さらに不安感なく走ってくれました👍
逆にもっとパワーが欲しくなってしまう始末💦
http://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290187/12591454/parts.aspx
土砂降り雨山道走行でもデリカの四駆安定性もやはり👍
今回の旅は500キロ走行。
来週末からは今年最後?!の旅、1500キロ走行で締めくくるぞ〜😁
結局、2023年も過走行は止まらない😆
Posted at 2023/10/15 23:35:02 | |
トラックバック(0)