• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タンブレロのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

祝2周年!この2日間はダテじゃない@麺処ぼたん18

祝2周年!この2日間はダテじゃない@麺処ぼたん18ぼたんも2周年なのねん

くわ田のころから通い、

タンブレロの地元に、ぼたんとして移転…

そっからタンブレロラッシュの始まり…乙!

ブログにアップしきれないくらい通いました♪

これからもヨロシクDEATH(o^-')b

なんやかんやで、2周年イベント前日は嵐の前の静けさ。

軽くぼたんらーめんシバいたろか!

わ~モヤシ率アップ~ω

卓上のすりおろしニンニクでにんにんにん♪

ジャンキーレベルぽいぽいぽ~いどんぶり

あいかわらず汁ほんのり甘で秀逸でございます★

でだ。

きょうから本チャン。2周年イベントでございます(萌)

2日間限定メニュー!

14日は『コラーゲンたっぷり冷やしラーメン、旬の野菜を乗せて2011』

名前長っっ!

15日は『悪魔到来 真夏のデビル麺』

辛さがレベル10まであるって!

いかねばいぱねまww
Posted at 2011/07/14 13:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 栃木ラーメン道(県南) | モブログ
2011年06月30日 イイね!

鶏白湯ラーメンは隔週に@麺処ぼたん17

鶏白湯ラーメンは隔週に@麺処ぼたん17前回ぼたんニュースでお伝えしました

鶏白湯ラーメンですが、

隔曜日だったのが

隔週になりました!

やっぱり毎日入れ代わりで

違う汁作るのはキツイんスカどんぶり

ってことで、今週は通常メニューでした♪

てこたー

来週は鶏白湯メニューなのねん★

て、ことで。

アイラビュハート濃厚醤油どんぶり

あら、細かいディテール変更が。

チャーシューが炙りじゃなくなり…

なんと刻み玉ねぎインサート!

生ながら、甘味があって、玉ねぎだけ食っても辛くありませんよわーい(嬉しい顔)ワーイ

濃厚系もちょっと変えたりして飽きないDEATH

ちっくしょおぉぉぉ~~~~~

鶏白湯も濃厚醤油も捨て難いじゃねぇか!

Posted at 2011/06/30 11:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 栃木ラーメン道(県南) | モブログ
2011年06月24日 イイね!

初の夜の小山の龍の髭w@龍の髭 小山店2

初の夜の小山の龍の髭w@龍の髭 小山店2こらアカンよ!

白も味噌も食ったから

今回は変化球で煮干にしてみた。

豚骨に煮干…

旨味の相乗効果期待…

だか、鹿氏。

エグミ100パーセントぢゃー

臭い、苦い。

煮干しの悪いとこしか出ていませんがな(怒)

煮干し入れてこうなったらダメよ!

の見本みたいなw

こりゃ、鰹(豚骨+鰹節)もキケンだな。
Posted at 2011/06/24 21:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 栃木ラーメン道(県南) | モブログ
2011年06月21日 イイね!

最新ぼたんニュース@麺処ぼたん16

最新ぼたんニュース@麺処ぼたん16店主猪瀬氏の鶏白湯への

熱い情熱により隔曜日で

濃厚豚骨と鶏白湯の二毛作に!

本日火曜が鶏白湯だったので

濃厚豚骨系が月、水、金、日

鶏白湯が火、木、土

鶏白湯も濃厚とあっさりがある模様どんぶり

さらに濃厚豚骨と同じく醤油と塩があります!

とりあえず濃厚な醤油をプリーズ♪

ラーメンの構成は従来の濃厚豚骨と同じ。

チャーシューが炙りじゃないのもイイね~

竹末よりか稲葉のイメージが近い。

鶏のカヲリ漂う、後味スッキリながら

濃厚失わない稲葉の鶏そばのようDEATH

聞いたら麺堂稲葉に教わったらしい♪

こりゃ、稲葉に行かなくても

稲葉クオリティーが味わえるのか~

あっさりも稲葉のらーめんンテイストなのか~

火曜、木曜、土曜が楽しみDEATH!
Posted at 2011/06/22 00:48:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 栃木ラーメン道(県南) | モブログ
2011年05月24日 イイね!

ぼたん流冷やし始めました@麺処ぼたん15

ぼたん流冷やし始めました@麺処ぼたん15暑かったり寒かったり

ぽんぽん冷えちゃうし。

暑いときこそラーメンどんぶり

冷やし中華なんか!と

何度かスルーしてるぼたんの冷やし★

ついに食べてしまった♪

寒いのに。

猪瀬氏にぼたん流て何?て聞いても

お楽しみで(笑)×2

って~!頼むしかねぇ。

『みせてもらおう!新しいラーメンの性能とやらを!』

って…

サラダみてえぇえええぇぇ!!!

キレイにパプリカ、シソ、梅、ミョウガ、キュウリ、

レモン、プチトマト、ネギ、胡麻、糸辛子、海苔が。

ん~…

レモン、シソ、梅、ミョウガさようなら。

さっさと丼から退場していただいて…

まぜまぜDEATH!

オロシしょうがが甘めの酢醤油タレに溶けて旨し。

香川県産の全粒粉小麦粉がつるっとした触感で

小麦臭が鼻からいい具合に抜ける

汁に負けてない麺になってるよ~ぅ♪

香川県産小麦粉て、もしかして

さぬきの夢2000系?

て聞いたら当ったり~!!

どうりでもちもち、ニオイ系だこと。

あと食塩水濃度高いのか、少ししょっぱめ?

次はレモン、シソ、梅、ミョウガは抜きでお願いしよかな(・ω・)♪
Posted at 2011/05/24 16:57:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 栃木ラーメン道(県南) | モブログ

プロフィール

「そういえばクルマ変えました。 http://cvw.jp/b/345789/41827291/
何シテル?   08/13 12:54
うまい棒とサッカーをこよなく愛するおもしろ癒し系のオサーンです☆ どんなにおもしろいかは絡んでからのお楽しみですヨ! 休日には丸めて延ばした小麦粉の研...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36がもらい事故の為お亡くなりに。 新しい相棒DEATH。 本当はGH-AV22のがよ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
中途ハンパゲにいじってました。最終的には5.1chにして満足してました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
足回り強化が課題ですウィンク手(パー)
ボルボ S40 ボルボ S40
プレミアムサウンドシステムが利いてます。さすが12スピーカー 電気系統がよく駄々をこねま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation