• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

Tiger Super 6 ④

センタートンネルを外した。

上半分はFRP製。
下半分は細めの角パイプでの構成。

シフトが後ろへ約20cmほど下げられリンケージされていた。
非常にシンプルな構造が分かる。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/06 22:25:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2012年12月6日 23:17
最後の写真、たったそれだけでリンクするんですね。

何だか不思議な気が。。。
コメントへの返答
2012年12月7日 7:59
自分もセンタートンネルを外して暫しぼう然・・・。
これを見るまでは普通に直接ロッドをシフトしてる感覚でしたから。
バックギアに入れる時のプッシュして左奥の動作もあります。
2012年12月7日 8:21
へ〜、そんな仕組みになってたんですね。
センタートンネル外した事無いので知りませんでした。参考になりますわ。
コメントへの返答
2012年12月7日 21:46
ZETECエンジンはミッションも違うかもしれませんので
この仕組みはないかも?です。

2012年12月7日 11:39
シフトしたの方にある調整部分?はよくいじりました。
そこのネジか緩むとシフトがグラグラになるんですよね…(^^;;
コメントへの返答
2012年12月7日 21:48
ピロ(ロッドエンド)の部分ですよね。
ネジ部がおかしくなりかけていました。

プロフィール

「@☆よっけ
ガレージはエアコンよりも 腰に優しい設計にしたいもの
ですねぇ」
何シテル?   08/11 08:51
carrozzeria kawano

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポーシェ ナインアフトゼクス (ポルシェ ボクスター (オープン))
ドイツ人の発音をよく聞いてみたら’ポーシェ‘と言ってるようだ。
タイガー スーパー6 タイガー スーパー6
Tiger 6
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち。  まだ乗っていません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation