• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月22日

ケータハム ドディオン リア 対向ピストンブレーキキャリパー Pブレーキ付き

ケータハム ドディオン リア 対向ピストンブレーキキャリパー Pブレーキ付き

ハイスペックと言う赤いヤツです。



仮止め


スペーサーが必要です。




このドデオンイヤーとの取付ボルトの間隔とノーマルローターとパッドの距離感が
合うだけで他は全然合わない仕様のようですw

スペーサーは7.5mmの厚さが必要です。
ノーマルにワッシャーを足しても何とかなりそうですが・・・



ブレーキラインも交換します。
ノーマルは3/8-24ですがキャリーパーのみM10-P1.00のバンジョウタイプに変更。




パーキングブレーキ機能が別の機構、別パッドで付いています。
対向ピストンタイプでPブレーキシステムが付いているのは中々無いです。
そのままは使えなく、ステーなどは新たに作成する必要がありました。
(ケータハム向けに作っているわけでは無いようです)














ピストンサイズは4種類あります。
2 x 38.6mm (23.40cm2
2 x 34.6mm (18.80cm2)
2 x 31.32m (15.29cm2)
2 x 27.3mm (11.79cm2)


中々、良い感じです。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/22 22:39:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年2月22日 23:34
こうしたキャリパーにもサイドブレーキ付きって在るんですね!
コメントへの返答
2019年2月23日 8:19
そう言えば対向ピストン式にパーキングブレーキ
システムが付いてるのは無いんだろうな~
なんて思ってましたが、こんな形で付けてきたか~って感じです。

レーシングのパーキングブレーキは別パターを同じキャリパーに
押し込めた感じですね。
2019年2月23日 1:38
脇のレバーで動く別のパットがあるんですね?
コメントへの返答
2019年2月23日 8:22
下から4つ目の画像に黒いパットのがそれですね。

緑のが油圧のパッドで黒いのがメカニカルパーキングブレーキのパッドです。
2019年2月23日 7:53
私のより、機械式の此方の方が絶対良いです。
カタログ落ちの様ですが、ハイスペックの油圧キャリパー式は・・酷い( ゚Д゚)
コメントへの返答
2019年2月23日 8:43
そう言えば桃奈々さんのはここのメーカーのでしたか・・・
前に話してたのはこれの事でしたか。

ハイスペックの油圧キャリパー式は効かないですか・・・。
カタログ落ちはそんなことからでしょうかw
構造的には国産のリアキャリパーが一番効きますね。

日本の車検が無ければラインロックで坂道発進とかできますから何とかなるんですがねぇ。



2019年2月23日 8:16
これいいですね~ 何所で入手できるんですか?
コメントへの返答
2019年2月23日 8:35
http://www.hispeccalipers.co.uk/svaultralite.html

ココで直接買える?と言う話?らしいですが・・・
自分で注文してないもんで・・・w

多分、注文した本人から説明があると思います・・・。
2019年2月23日 8:41
http://www.hispeccalipers.co.uk/svaultralite.html

知識の無いわたしには、名前のセンスから中華製かと思っていました(笑)
ぷーさんもサイド付きキャリパーなんてよく見つけてきましたね。
コメントへの返答
2019年2月23日 8:54
名前が自ら凄いよ~これ!って自信満々。
ハードル上げまくりで大変そうw


これを見たogawanさんがボルトのメッキ感が・・・
と同じ様な事を言ってましたw

中華製疑惑は中々払拭されませんwww
2019年2月23日 9:42
油圧サイドブレーキ式は、キャリパー内部にワイヤーで作動するカップ式ピストンが一つと、逆流ストッパーの小さなバルブが内蔵されているのですが・・
ピストンが作動範囲を越えると、カップがシリンダーの油圧ラインの部分まで行ってしまいカップを傷つけてオイルが洩れます。
また、キャリパー本体をオーバーヒートさせると、カップが逝ってしまい、オイルが漏れます。
もう三回もオーバーホールしてます( ゚Д゚)
コメントへの返答
2019年2月23日 12:29
まえに言っていましたね。

設計と製品精度に問題があったんですかね。

フェードしたらオーバーホールは大変ですねw

今回紹介した2ピストン対向の上のグレードに
4ピストン対向がありますね~。
それ付けてみてください~

プロフィール

「@naoya
同感。」
何シテル?   08/19 14:25
carrozzeria kawano

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポーシェ ナインアフトゼクス (ポルシェ ボクスター (オープン))
ドイツ人の発音をよく聞いてみたら’ポーシェ‘と言ってるようだ。
タイガー スーパー6 タイガー スーパー6
Tiger 6
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち。  まだ乗っていません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation